![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205402 |
1ねん えんそく(5)
動物園をあちこち回ったからか,帰りの電車では疲れた様子の1年生でしたが,
たくさん交換した名刺を見たり,いろいろな動物を見たことを思い出したりして 「たのしかったわ。」と,初めての遠足を振り返っていました。 最後は,石田小学校に集まり,小栗栖小学校のみんなと,さようならをしました。 ![]() ![]() 1ねん えんそく(4)
午後からは,石田小学校の2年生とたてわりグループで動物園をまわりました。
その中で,もし小栗栖小学校の1年生と出会ったら名刺交換をしようとすることになっていたので,動物を見ながらも,小栗栖小学校の1年生を見つけると,傍によって行き, 名刺交換をしていました。 ![]() ![]() 1ねん えんそく(3)
遠足の楽しみの1つ,お弁当。
お弁当は,それぞれの学校で集まって食べました。 好きなおかずが入っていること,デザートがついていることがうれしかったようで, 1つ1つ教えてくれました。 ![]() ![]() 1ねん えんそく(2)
小栗栖小学校のみんなと合流。
今日のめあては,動物と仲良くなることと小栗栖小学校の友達と仲良くすることをです。 午前中は,小栗栖小学校の1年生と石田小学校の1年生で動物園の中をまわりました。 ![]() ![]() 1ねん えんそく(1)![]() ![]() 子ども達は,小学生になって初めての遠足でとてもうれしそうでした。 4年 そろばん![]() 4年 あやとり![]() ![]() 4年 ブックトークに向けて![]() ![]() 4年 生活ルール![]() 【3年】プログラムカット絵作り
学習発表会のプログラムのカット絵をみんなで描きました。
「学校のマークを描きたい!」,「舞台ってどんな感じだったけ?」とイメージを膨らませながら,描きました。 どんなカット絵になるのかプログラムの完成が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() |
|