![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:87 総数:510506 |
1年生 もみじ読書週間![]() ![]() 図書委員会の取り組みや,教職員の読み聞かせなど, 本に触れる機会がたくさんあります。 今日は図書委員会のお姉ちゃんお兄ちゃんが, クイズをしに来てくれました。 1年生にもわかりやすい,ほんのもりのクイズで, とても盛り上がりました。 この機会にたくさんの本と出合ってほしいです。 【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 青ダンス
最後のきめポーズもかっこよくなりました。子どもたちの顔からはやり切った達成感を感じることができました。
![]() ![]() 【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 青ダンス
いよいよ最後の曲です。このダンスは難易度が高く,休み時間や空き時間などを使って必死に練習をしていました。徐々に踊れるようになってきてからは,それぞれが教え合ったり,アドバイスをしあったりしながらよりよく見えるように工夫していました。
![]() ![]() 【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 ポンポンパフォーマンス2
きれいな演技が続いていました。手の挙げ方やタイミングなども練習してきた以上に意識している様子が伝わってきていました。
![]() 【6年】ウメリンピック 一心絢爛 ポンポンパフォーマンス1
3曲目はディズニーの曲「Starting Now」に合わせてのパフォーマンスです。ポンポンを使ってウエーブをしたり,順番に手を開いていくなど見所満載です。
![]() ![]() 【6年】ウメリンピック 一心絢爛 ダイナマイト2
みんなで楽しさやかっこよさが伝わるように休み時間なども使って練習してきました。今日が最高の笑顔での演技です。
![]() ![]() 【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 ダイナマイト1
2曲目はBTSのダイナマイトの曲に合わせて踊りました。ポンポンをもちながらのダンスです。飛び跳ねる動きも多いのですが,みんな元気に踊っていました。この曲から自分たちで作ったオリジナルのTシャツを着ています。
![]() ![]() 1年生 かたちづくり
算数の学習で,かたちづくりの単元が始まりました。
今日は,三角形の色板並べて,教科書の形を作りました。 お手本を見ながら, 「難しいな。」「この向きかな。」 「さんかくの形だけでこんなにいろいろな形ができるんだ。」 と苦戦しながらも,楽しみながら活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 アルファベットクイズをしよう![]() ![]() ![]() 【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 3
一曲目はカイトの曲に合わせて組体操の一人技です。
![]() ![]() ![]() |
|