京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:16
総数:417081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

修学旅行1日目

グループ会で今日1日を振り返りました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

いい思い出です。
画像1
画像2

修学旅行1日目

淡路島の夜を楽しむ会は大盛り上がりでした。クイズや怖い話、そして担任の先生へのドッキリ❗️など楽しい夜でした。この後星が出ていれば天体観測。できるかなぁ。今日はゆっくり寝て、明日に備えて欲しいと思います。
画像1
画像2

修学旅行1日目

夕食はとっても豪華。すき焼きにお造り、オニオンスライス、タコご飯など、淡路島や鳴門の特産品ばかり。美味しくしっかりいただきました。
画像1
画像2
画像3

生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
新しくやさいをそだてます。
こんどは,4しゅるいの中から,すきなやさいをえらんで たねまきをしました。

きらっと☆かん字ドリル

画像1
しめきりを決めて,自分のペースでとり組んでいる かん字ドリルですが,気をつけるポイントを,自分でメモしている人を見つけました!
気をつけて字を書くことができるので,正しくおぼえることができますね☆

ロング昼休み

画像1
画像2
画像3
今日は,ひさしぶりのロング昼休み!
2年生は,あそびがかりが 計かくを立て,ドッヂボールをしました。
時間いっぱい たっぷり楽しみました!

修学旅行1日目

南淡路休暇村に到着しました。入館式でしっかりと挨拶をした6年生。景色の良い、とっても素敵なホテルです。楽しみはまだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3

お金の出し方

画像1
画像2
画像3
算数では,お金の出し方について学習しました。
「33円ってどうやって出すの?」「50円は?」などお菓子を例にして, 1円,5円,10円,50円を使っていろいろな通りのお金の出し方があることを学習しました。

なかよし運動会に向けて

画像1
来週予定されているなかよし運動会に向けて練習をしました。
前回練習したセリフの確認,そして今日は新たに,実際に運動会で行うゲームもやってみました。中でも風船つきゲームは,とても盛り上がり,楽しむことができたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp