2年 国語
「そうだんにのってください」の学習では,班のメンバーの相談にのりました。兄弟への誕生日プレゼントのアイデアをもらったり,読書の時間に読む本についてのアドバイスをもらったりしました。
【学校の様子】 2021-10-26 18:39 up!
2年 図工
図工の時間に学習発表会で使う,背景を作りました。それぞれの季節に合わせて絵の具を塗ったり画用紙を貼ったりしました。
【学校の様子】 2021-10-26 18:39 up!
3年生 図画工作科の学習
図画工作科の授業の様子です。
小もの入れを作っています。
どんな作品ができるのかな。
完成が楽しみです。
【学校の様子】 2021-10-26 14:36 up!
3年生 図画工作科の学習
ビーズやモール,紙カップなどを使って作品作りに取り組んでいる様子です。
みんなの工夫がたくさん見られます。
【学校の様子】 2021-10-26 14:35 up!
3年生 図画工作科の学習
「空きようきのへんしん」の単元に取り組んでいる様子です。
紙ねんどを使って空きようきを小ものいれにしました。
【学校の様子】 2021-10-26 14:35 up!
3年生 体育科の学習
少しずつ上手に打ったり,守ったりできるようになってきました。
【学校の様子】 2021-10-26 11:37 up!
3年生 体育科の学習
試合をしている様子です。
少しずつルールを覚えてきました。
【学校の様子】 2021-10-26 11:37 up!
3年生 体育科の学習
チーム練習をしている様子です。
正しい投げ方を意識して練習しました。
【学校の様子】 2021-10-26 11:37 up!
3年生 算数科の学習
班で話し合ったり,自分の考えを伝えたり,練習問題に取り組んだりしている様子です。
【学校の様子】 2021-10-26 11:36 up!
3年生 算数科の学習
【学校の様子】 2021-10-26 11:36 up!