京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up8
昨日:133
総数:837513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

生徒会本部選挙活動

 立会演説会までの間、毎朝校門では立候補者によるあいさつ運動が行われています。
 候補者も一生懸命頑張っています。
 有権者も責任を持って1票を投票しましょう。
画像1
画像2

遅刻・欠席フォーム

 10月より試行実施している欠席フォームが少しずつ定着してきています。
 入力された情報は職員室のモニターに毎朝掲示され、全教職員が確認を行っています。
 まだ、活用されていない方も積極的に活用をお願いします。

遅刻・欠席フォーム
画像1画像2

授業の様子(10/27 3年生)

 11月8日(月)〜9日(火)は修学旅行。体調を整え、充実した修学旅行にしましょう。
画像1

授業の様子(10/27 2年生)

 来週は生徒会役員選挙。これから学校の柱へと成長を期待しています。
画像1
画像2

授業の様子(10/27 1年生)

 朝夕は少し肌寒いですが、日中は過ごしやすくなってきました。
 勉強への集中も増して来ています。
画像1
画像2

授業の様子(10/27 5組)

 美術の授業ではデッサンを行っていました。
画像1

お知らせ

 本日、明日は秋の検尿が行われています。
 本日、忘れた人は明日忘れないでください。
画像1

健康チェック

 10月27日(水)・28日(木)は1次検尿提出日です。
 忘れないようにしてください。
 28日(木)に忘れた人は学校にて採取します。

放課後YouTubeライブ配信(テスト)

 昨日、今日と放課後の活動をライブ配信しました。
 前回のHACHIJO杯2021で使用したカメラと違う機器を使用し、感度もUPしました。
 機会があれば今後の配信で使用していきたいと思います。
画像1画像2画像3

第74期 生徒会選挙活動が始まります!!

 昨日から,11月5日に行われる生徒会選挙に向けて挨拶運動が始まりました。
 候補者は,朝の元気なあいさつとともに自己アピールをしています。
 本日は応援弁士の生徒も駆けつけ,候補者を支援してくれました。


 候補者の皆さん,生徒会選挙まであとわずか…最後まで駆け抜けてください!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/1 1、2年生教育相談4 3年生個別説明会4
11/2 1、2年生教育相談5 3年生個別説明会5
11/4 生徒会役員選挙リハ
11/5 生徒会役員選挙

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp