![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:60 総数:543732 |
3年 スーパー見学 (2組)![]() ![]() ![]() デイリーカナート伏見店でバックヤードを中心に見学させていただきました。 色々な店員さんがお仕事をしている姿を見たり,実際にお話をして,色々な学びがあったようです。 「お肉や魚をさばくのがすごい!」「冷蔵庫ってこんなに大きいの!?」「お惣菜ってこんなことも手で作っているんだ!」と新たな発見の声で溢れていました。 2年 学習発表会の練習![]() ![]() ![]() たけのこ体育【その2】
高学年と低学年でペアを組んでドリブルやパス,シュートに挑戦しました。
最後には見事シュートが決まり大盛り上がりでした。 ![]() ![]() たけのこ体育【その1】
先日,たけのこ学級だけの体育の授業を実施しました。普段は交流学年の体育の授業に入っている子どもたちは「このメンバーでは初めてやなあ〜」となんだか落ち着かない様子。今年度まだどの学年でもやっていないバスケットボールに取り組みました。
![]() ![]() ![]() 2年 「自分たちの頑張り」をホームページで確認!!
学習発表会の練習をはじめ,教科の学習や生活の様子を,
教室の大きなテレビで,みんなで振り返って… 次の活動につなげています! 成長していく自分たち,とっても嬉しいね。 ![]() ![]() 3年 国語 「すがたをかえる大豆」
例の書かれ方に気をつけて読み,それを活かして書こうとしています。
自分が本やネットで調べた食べ物のひみつ! うまく教えることができるかな? ![]() ![]() ![]() 4年 学習発表会の練習
多目的室から…素敵な歌声が!
立ち姿も美しい4年生。 セリフもだんだん揃ってきました。 当日を楽しみにしてください。 ![]() 2年 学習発表会の練習![]() ![]() 3年 くるくるランド![]() ![]() それぞれの考える世界を作ったり,その世界にいる自分を作ったりしていました。 それぞれの部屋をいろいろな国で飾ったり,季節で分けたり,それぞれが工夫して作っていました。 3年 虫めがねを使って![]() ![]() 虫めがねを紙から遠ざけていくと,日光を集めたところは小さくなり,明るく,あたたかくなることがわかりました。 虫めがねで日光を集めると,すぐに紙からけむりが出ることにみんな驚いていました。 |
|