京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:57
総数:246902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

修学旅行 その10

 資料館の見学を通して,戦争の残酷さと平和の尊さとを実感できました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その9

 子どもたちは、これまで総合的な学習の時間『広島・平和学習』で、学びを深めてきましたが、資料館見学でさらに深まったはずです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その8

 ぐるぐる周って、担任の先生たちと記念撮影。
 その後,広島平和記念資料館に入りました。ここからは「広島学習」です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その7

 13:00。説明を聞いて,オリエンテーリングがスタートしました。グループで平和記念公園を周ります。
画像1
画像2

修学旅行 その6

 原爆ドーム前で集合写真を撮り、平和の誓いの式を行いました。
 平和への誓いを、原爆の子の像の前で約束しました。みんなで作った千羽鶴も、掲げさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その5

画像1
 いよいよ広島中心部に入りました。路面電車に子どもたちはうれしそうです。

修学旅行 その4

画像1
 広島に入りました。これから平和記念公園に向かいます。広島の空の様子です。

修学旅行 その3

画像1
 バスは新名神高速道路を走ってます。
 今宝塚辺りです。子どもたちは元気です!

修学旅行 その2

画像1
 運転手さんへの挨拶を終えて、バスは高速道路に乗りました。

修学旅行 その1

 少し肌寒い朝となりましたが,修学旅行1日目を迎えました。
見送りに来ていただいた保護者の方や教職員の方に感謝の気持ちを込めて,広島へ出発しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp