![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:708036 |
1年生 かどのスポーツフェスティバルにむけて![]() ![]() ダンスを覚えて,腕をぐるぐる回したり,ピシッと指差しをしたり,曲に合わせて楽しく踊ることができました。 6年 体育
体育参観の練習は,いよいよ2曲目に入りました。
体育館に響くペットボトルをたたく音が一つに揃ったり,腰がしっかりさがったり,一つ一つのことを意識できているので,とてもかっこいいです!! が,まだまだレベルアップできます!体育参観まで進化し続けましょう! ![]() ![]() ![]() 6年 国語
1年生の交流会に向けて着々と準備を行っています。
国語の中での交流会なので,1年生の習った漢字や1学期に学習した物語文を使っての出し物を計画しています。 今日は画用紙に漢字を書いたり,劇の原稿を作ったり,1年生に楽しんでもらえるように試行錯誤していましたね! ![]() ![]() ![]() 6年 栄養について
栄養教諭の岡本先生に「和食の良さを見直そう!」というめあてで授業をしていただきました。
和食・洋食・中華どれが一番好きですか?というアンケートに対し,中華と洋食が大人気でした。 そこで和食の味わい方や「うま味」について学びました。 明日の給食が楽しみになっている子もいましたね! 今日はパンの日でしたが,明日は和食の日です。 味わって食べましょうね! ![]() ![]() ![]() 3年 ALPHABETを伝えよう!![]() 自分の名前のアルファベットを理解し,話したり,書いたりする活動を行っています。 今日は,アルファベットのお店屋さんをになった友達に 「I'm 〜. "K" please.」と言って,自分の名前のイニシャルをもらう活動を行いました。 お店屋さんは 「Here you are.」と伝え,渡します。 英語での簡単なコミュニケーションをとりながら, 自分のイニシャルをもらうことができました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)8☆![]() ![]() 学校では,全員が一堂に集まらないので動物園での全体会です。 楽しかったことをお家の人にたくさんお話してくださいね。 一日間,お兄さんお姉としてお疲れさまでした。よ〜く頑張りましたね☆ ☆2年・秋の遠足(動物園)7☆![]() ![]() ![]() 子どもたちも,昼はどう回ろうかと悩んでいました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)6☆![]() ![]() ![]() 朝早くから,お弁当を作っていただきありがとうございます☆ ☆2年・秋の遠足(動物園)5☆![]() 1年生を気遣いながら丁寧に話しかけ,休憩している姿やクイズに挑戦している姿がたくさん見えました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)4☆![]() |
|