京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up19
昨日:25
総数:280637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 体育

画像1
画像2
画像3
 15日(金)の体育で,とびあそびをしました。たくさんのコースでいろいろな跳び方を楽しみました。

2年 安全

画像1
画像2
みんなで,安全に気を付けて校内ですごすために,どんな呼びかけをしたらいいだろうと話し合いました。クラスの中で,廊下を走ってしまう人が多いという声があがり,廊下を歩くことを呼びかけるポスターを作りました。

2年 算数

画像1
画像2
画像3
2年生の算数は,九九の暗唱が始まりました。今日は5の段です。ペアでテストをしながら,覚えました。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
 2年生の体育では,マット遊びが始まりました。マットを使った準備運動をしたり,前転をしたりしました。まっすぐ回れているか,チェックしあいました。

3年生 漢字の学習

画像1
画像2
画像3
子どもたちが学習している様子です。
一画,一画丁寧に漢字を書いています。

3年生 タブレットを使って

画像1
画像2
画像3
タイピング練習をしている様子です。
少しずつ早くうてるようになってきました。

3年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
子どもたちが元気にグラウンドで遊んでいる様子です。

3年生 算数科の学習

画像1
身の回りから円や球を見付けたり,球及びその中心や半径の意味,切り口の特徴を学習したりしました。
画像2

【5年 総合】

保護者の方にゲストティーチャーとしてお越しいただき講演していただきました。
画像1
画像2
画像3

【5・6年 体育科】

がんばっています!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 4年さすてな京都見学
11/2 1・2年秋みつけ(梅小路公園)  5・6年体育科参観予備日
11/4 委員会活動 ALT 食の学習1年 フッ化物洗口
11/5 2年グランドゴルフ 保健の日

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp