京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up95
昨日:102
総数:650763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

夏季大会に向けて5 女子バスケットボール部

キャプテンのコメント「支えてくださった方々に感謝し,今まで練習して生きた成果を発揮できるよう頑張ります。一致団結して勝利してください。
画像1

1学期も残り5日

1学期も登校日があと5日となりました。今日から個別懇談会がスタートです。
2年生は球技大会を行い,スポーツを楽しみながら団結と親睦を深めました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果 野球部

10日土曜日勧修寺公園で対洛北中の公式戦がありました。前半は,塁には出るものの決定打が出ず,均衡した試合でした。0−3の惜敗でした。
画像1

夏季大会に向けて4 男子バスケットボール部

キャプテンのコメント「目標はベスト16です。支えてもらった人達に感謝し,いままで練習してきたことを出しきれるよう頑張ります。」最後まで集中力を切らさず,勝利をつかんでください。
画像1

2年生 学習発表会(中間報告会)

5・6時間目体育館にて,SDGs中間報告会をポスターセッション形式で行いました。一人ずつの発表でしたが,自分の調べた内容を自信をもって語っていました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて3 サッカー部

キャプテンのコメント「ここまでの過程に悔いのないよう,全力で戦いたいと思います。」力をすべて出し切って,勝利をつかんでください。
画像1

夏季大会にむけて2 ソフトテニス部

キャプテンのコメント「3年生にとって最後の試合なので,後悔しないプレーをできるように頑張ります。」全力を発揮して勝利を勝ち取ってください。
画像1

夏季大会に向けて 野球部

キャプテンのコメント「今までの練習の成果を発揮する場として,夏季大会を最後まで全力で戦い抜きます。」 当日が楽しみになる頼もしいコメントです。
画像1

1年生 非行防止教室

非行防止教室を,本校体育館で行いました,LINEやメールのなりすましの危険性などの話がありました。生徒たちも受け答えがしっかり出来ていました。
画像1
画像2
画像3

今日は「半夏生(はんげしょう)」

沖縄で梅雨が明けると,前線が北上し,本州の梅雨空が活発になります。予報では来週も傘マークがならんでいます。降れば土砂降りという日もありますから,情報確認と共に「もしも」への備えをご点検ください。1学期も残り約2週間です。湿気を伴う暑さに身体を慣らしながら夏休みまでラストスパートです。学校だより7月号をアップしました。ご覧ください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 1年生学習発表会
11/4 3年生修学旅行
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp