京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up290
昨日:181
総数:835993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

ブレイクタイム

 今日はシトシトと雨が降っており、とてもジメジメしていますね。
 そんな中でも校内で部活動に精を出している人もたくさんいます。
 さて、東京五輪が開幕し、早や1週間が経過します。連日、日本選手団の活躍がテレビやニュースで報道されています。
 まだ、オリンピックは続きます。日本選手団のみならず、精一杯頑張っている選手達を応援していきたいと思います。

 さて、下記はオリンピックについての雑学クイズ(ネット記事参考)です。勉強も大切ですが、雑学を身につてオリンピックの見聞を深めてみてはどうでしょうか。


 雑学クイズはこちらから

お知らせ



 本日より京都府では京都市を中心にまん延防止等重点措置が発出されました。
 再び、飲食店等の営業時間規制が実施されることになります。

 中学校では夏季休業のため教育活動への影響は今の所ありませんが、部活動に関しては制限が行われます。
 例えば校外の活動が規制されるなど、以前までの状況に逆戻りしますが、各種大会への目標や意気込みを見失わず取り組んでもらいたいと思います。

 また、感染者数も増加しています。。今一度、ご家庭でも感染拡大防止に向けての取組や意識をよろしくお願いします。

 何か報告や相談がありましたら学校までお願いします。


男子バレーボール府大会優勝

 7月30日(金)に行われたバレーボール府大会で見事男子が優勝しました。
 近畿大会出場も決定しました。
 
 本館前には立て看板が設置されています。
画像1
画像2

速報!!(男子バレーボール 府大会)

 府大会、男子バレーボール、見事優勝しました。
 おめでとうございます。
 
 次は近畿大会。近畿でも力を発揮し、全国につなげてもらいたいです。

男子バレーボール(準決勝)

 準決勝は伏見中に2−0で勝利しました。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

 先ほど府大会男子バレーボールの準決勝が終わり見事、勝利を収め決勝に進出致します。
 2位以内が確定したことで近畿大会出場を決めてくれました。

お知らせ

 本日、男子バレーボール府大会決勝トーナメントが行われています。
 1回戦は東宇治中と対戦し勝利しました。
 次は伏見中と対戦です。

暑中お見舞い申し上げます

 夏休みに入り、早や10日が経過しました。
 生徒達は勉強に部活に力を入れていると思います。
 今夏は夏休みのしおりに書かれている夏休みの課題にプラスして「ミライシード(タブレットドリル)」の課題もあります。
 今、タブレットは持ち帰っていますが、8月6日(金)には回収完了になっています。ミライシードの課題に関しては回収期日までに終えるようにしてください。
 タブレットの回収日は学年によって日時が異なります。指定されている時間に返却できない場合は担任の先生に相談してください。

 また、学校は8月7日(土)〜8月17日(火)まで閉鎖されています。
 用事や連絡がある場合は8月6日(金)までか、8月18日(水)以降にお願いします。

学習会2日目

 今日も朝から日差しがきつく、厳しい暑さになりそうです。
 そんな中、今日もたくさんの人たちが学習会に参加し、頑張っています。
画像1
画像2
画像3

部活動結果

 本日、柔道部の府大会団体戦が行われ、ベスト8に入りました。
 よく健闘してくれました。

 また、男子バレーボール部は先ほど予選トーナメントを行い、2位通過で明日の決勝トーナメントに進出しました。
 明日も頑張ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 1、2年生教育相談3 3年生個別説明会3
11/1 1、2年生教育相談4 3年生個別説明会4
11/2 1、2年生教育相談5 3年生個別説明会5
11/4 生徒会役員選挙リハ

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp