![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:92 総数:834339 |
3年生 視力検査
視力検査を行いました。
検査の前に,保健の先生から「目の大切さ」についてのお話を聞きました。 目を大切にするために ・明るいところで本を読んだり勉強をしたりすること ・テレビやゲーム,動画等は1日1時間までにし,ときどき目を休めること ・姿勢をよくすること などができるということが分かりました。 できることから初め,目を大切にしていきましょう。
1組 みんなの国語「パネルシアターでおはなししよう」
1組 体育の部 ふりかえり
5年生 自主学習頑張っています!
生徒会 「なりたい自分」掲示物完成!
5年生 生徒会役員選挙
5年生にとって,初めての「生徒会役員選挙」でした。先輩の発表している姿を見て,子どもたちからは,
「大きな声で堂々と発表していたことを,次の宿泊学習で真似したいです!」 「生徒会に入って,どんなことをしたいかを詳しく発表していて,とても分かりやすかったです。」 「後期の委員会活動も頑張りたいです!」 など,たくさんの感想を聞くことができました。
5年生 凡事徹底
ぞうきんもそろっています! これからも,「凡事徹底」を心がけましょうね。宿泊に向けて良い調子です。 5年生 『走ろう会』が再開!
5年生は学年のほとんどの生徒が参加をして,朝から爽やかな汗を流しています。 普段あまり運動をしていなかった人は特に,しばらくの間は筋肉痛もあるかとは思いますが,無理のない範囲で楽しく取り組んでいきましょう! 4年生 体育の部 その3 「鳴子」
全力で最後まで踊る姿には感動しました。
生徒たちも満足そうな表情をうかべていました。
4年生 体育の部 その2「リレー」
|
|
|||||||||||||||