![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205595 |
(4年) バッタ?!![]() 4年 読み聞かせ![]() ![]() 「うんこが立ったところ!」「最後の場面」「理由は,最後にみんな幸せになるから」などと本係さんの質問に真剣に答えていました。来週の読み聞かせは何でしょう。楽しみです。 1ねん ずがこうさく「いろいろな かたちの かみから」![]() ![]() ![]() 何に見えるかを考えました。 何かに見えてきた後は,目や模様を描いて,より自分の思い浮かべた物に 近づけていきました。 グループで活動していたので,友達の作品を見て,「それ,面白やん。」 「これ,何に見えたん?」など,交流しながらも作品を作っていました。 図画工作の最後には,いつものように,「来た時よりも美しく」 自分たちの使った机を 協力してきれいにしていました。 6年 自由研究・自由作品発表会![]() ![]() ![]() 6年 算数 復習問題に挑戦![]() ![]() 5年 家庭科 ゆでる調理のポイントをみつけよう![]() 5年 算数 復習問題にチャレンジ![]() ![]() ![]() 4年 草抜きを手伝うぞ![]() 5年 パラリンピック応援!
東京パラリンピックが始まっていますね。4年生のときに総合的な学習の時間で,パラリンピックについて学習したので,興味をもって観戦している人もいるようです。本当なら間近で見ながら応援したいところですが,そういうわけにはいかないので,テレビで「車イスラグビー」を観戦することにしました。初めて観る人もたくさんいましたが,その迫力にあっという間に引き込まれ,「行け!」「やった!」と言いながら応援していました。9月5日まで競技はありますので,ぜひご家族と一緒に観戦してみるのもいいですね。
![]() ![]() 【2年】どうぶつ園のじゅうい![]() 最初は自分で探した後,友だちと相談し,最後には学級で確認しました。よく見つけることができていました。 次は,獣医さんがどんな仕事をしているかを確認します。教科書をよく読んで理解できるようにしていきましょう。 |
|