2年生 国語 新しいかん字
週に1時間,進出漢字の読み方,書き方,使い方を学習します。新しいかん字に出会い,「見たことがある!」「全部漢字でかける言葉がある!」と興味津々です。そして,集中して漢字の学習の練習に取り組んでいます。
【2年生】 2021-10-20 19:03 up!
2年生 算数 せんろづくり2
線路のカードを組み合わせて,ぐるっと回る線路を作りました。つなぎ方を考え,いろいろな線路が出来上がりました。ひとりでじっくり考えて作っていました。
【2年生】 2021-10-20 19:03 up!
1ねんせい けいさんカードをつかって
今日の算数「たしざん(2)」は,計算カード使って学習しました。たし算をしながら答えが同じになるカードを集めました。「階段みたいになってる!」「答えが18のカードが1枚しかない!」「数字が順番に並んでいる。」など,たくさん気づき,秘密を見つけることができました。
【1年生】 2021-10-20 19:02 up!
2年生 算数 せんろづくり1
ただ繋げるだけでなく,行き止まりのない線路を作りました。
「十字の線路は真ん中のほうがいいな!」
「あまりなく使うにはどうしたらいいかな?」
などたくさん思考して線路を作っていました。
【2年生】 2021-10-20 19:02 up!
2年生 音楽リズムをかさねて楽しもう
イルカはざんぶらこで,1番は歌唱,2番3番は,カスタネットとタンバリンで三拍子のリズムをうちました。みんなで2番と3番は歌唱し,歌とリズムを重ねて演奏しました。音楽にふれているだけで,楽しい気分になる1時間でした。
【2年生】 2021-10-20 19:02 up!
2年生 生活 あそんでためしてくふうして
研究して作ったおもちゃで遊びました。
遊び方を説明したり,遊んでみた感想を伝えあったりして,楽しんでいました。
【2年生】 2021-10-20 19:02 up!
1年生 きゅうしょくとうばん
今週の給食当番は「メロンチーム」です。
メロンチームの子どもたちもどんどん配食に挑戦しています。
明日もよろしくお願いします。
【1年生】 2021-10-19 18:09 up!
1年生 そうじ
子どもたち同士で,「ほうきはくよ。」や「ぞうきんさん,おねがいします。」,「つくえはこびさんでてきて。」と声を掛け合い,教室掃除を進めてくれています。
どんどん学校のことがわかってきますね。
【1年生】 2021-10-19 18:09 up!
4年生 体育「マット運動」
体育の時間は,今日から「マット運動」に取り組みます。
今日は,自分ができる技に取り組みました。
前転,側転を繰り返ししている姿が多く見られました。
【4年生】 2021-10-19 18:09 up!
1年生 タブレットがくしゅう
今日は「ミライシード」で漢字ドリルに挑戦しました。
「かきドリル」と「よみドリル」があるので,どんどん慣れていってほしいと思います。
【1年生】 2021-10-19 18:09 up!