6年 社会科「今に伝わる室町文化」
銀閣寺の庭園について,だれがどのようにしてつくったのか調べ,考えたことを話し合いました。
【6年生】 2021-10-04 18:44 up!
5年生 Teams会議で家と学校を
家と学校を,Teams会議でつなぎました。先生の声がとどいたか,先生の顔が家で見えたか,確認しました。
【5年生】 2021-10-04 18:42 up!
5年生 道徳「サタデーグループ」
みんなのために働くことについて考えました。最後に,学級でも一人一人がみんなのために頑張っていることを見つめなおしました。
【5年生】 2021-10-04 18:28 up!
3年 スキルタイム「群読」
須永博士さんの「ともだち」という詩を声に出して読みました。言葉に合わせて声質に表情をつけて読みました。
【3年生】 2021-10-04 18:23 up!
1年生 図画工作「お話の絵」
【1年生】 2021-10-04 18:20 up!
ZOOMを使った児童朝会
児童朝会をZOOMを使って行いました。「こころの日」の取組の話もありました。
【学校の様子】 2021-10-04 18:19 up!
5年生 なかまラリーに向けて その2
6年生との打ち合わせの後は,6年生に頼まれた看板作りを行いました。高学年としての役割を果たそうとみんな一生懸命頑張っていました。
【5年生】 2021-10-04 18:16 up!
5年生 なかまラリーに向けて その1
6年生となかまラリーに向けての打ち合わせをしました。お互い高学年として協力して,この会を成功させてほしいです。
【5年生】 2021-10-04 18:15 up!
5年生 児童朝会
【5年生】 2021-10-04 18:15 up!
5年生 国語科「たずねびと」
文章の表現に着目して,主人公の気持ちを考えました。
【5年生】 2021-10-04 14:20 up!