![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:181 総数:674964 |
6年生 外国語科
デジタル教科書から流れる音声を聞き取って学習をしました。
![]() ![]() 6年生 算数科「比とその利用」
等しい比には,どのような関係があるのかを考えました。
![]() 3年生 体育参観の振り返り
今日の体育参観の頑張りを振り返り,次に向けてさらに頑張ろうという姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 2年生 音楽科「はくにのって」
打楽器などを使って,拍を合わせて合奏をしました。
![]() ![]() 1年生 国語科「むかしばなしをしょうかいしよう」
昔話を自分で読み進めて,自分で昔話の紹介を考えて学習をしています。
![]() 1年生 図画工作科「お話の絵」
お話の絵の最後の仕上げに取り組んでいます。背景に絵具で色を付けました。
![]() ![]() ![]() 6年生 体育参観
6年生は,台風の目など,制限のある中で工夫しながら取り組んできました。最後には,フラッグを使っての団体演技に取り組みました。子どもたちは,気持ちを込め,息の合った演技を見せていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 体育参観
綱引きに,リレー,最後はエイサーを演技しました。一つ一つ気持ちのこもった子どもたちの姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育参観
4年生は,ハードル走などに取り組み,最後に,子どもたちがたくさん練習してきたソーラン節を力強く演技していました。
![]() ![]() 3年生 体育参観
3年生の徒競走では,トラックを走り,難しいカーブを調整しながら走ることができました。
![]() |
|