![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:59 総数:336817 |
28日(水)3年国語「もっと知りたい,友だちのこと」
グループで友達と話を聞き合う活動をしています。
![]() ![]() ![]() 28日(水)2年国語 漢字の学習
漢字ドリルを使って新しく学習する漢字を練習しています。形のにている漢字や,その漢字を使った言葉などを発表していました。
![]() ![]() ![]() 28日(水)1年国語 ひらがなの学習
今日は,ひらがなの「り」を学習しました。たくさんの子どもたちが「り」のつく言葉を発表していました。
![]() 28日(水)3組 図画工作の学習
図画工作で,粘土を使って自分がつくりたいものをつくっています。食べ物や生き物など,いろいろなものをつくっていました。
![]() ![]() ![]() 28日(水)今日の給食
今日の献立は,
★味つけコッペパン ★牛乳 ★大豆と鶏肉のトマト煮 ★小松菜のソテー ★チーズ 給食のパンについて紹介します。 給食には,いろいろな種類のパンがあります。 ・コッペパン(国内産小麦100%) ・黒糖コッペパン ・味つけコッペパン ・ミルクコッペパン ・全粒粉パン ・バターうずまきパン ・小型コッペパン パンは,はしからちぎって一口ずつ食べましょう。 ![]() 28日(水)6年理科「ものの燃え方」
気体検知管,石灰水の使い方を学習し,ものが燃える前と燃えた後の空気には,どのようなちがいがあるか実験しています。
![]() ![]() ![]() 27日(火)6年道徳「心づかいと思いやり」
「思いやり」について考えたことを,道徳ノートに書いています。
![]() ![]() 27日(火)5年生 社会の学習
ワークシートを使って,世界の主な国々について学習しています。
![]() 27日(火)3組「みんなよろしく大会」に向けて
支部でリモートで行う「みんなよろしく大会」に向けて,他の学校の児童の自己紹介の動画をみています。
![]() 27日(火)5年音楽「こいのぼり」
「こいのぼり」の範唱を聴いて,曲の特徴について考えています。
![]() ![]() |
|