道徳 同じ小学校でも
今日の道徳は,『同じ小学校でも』をしました。
ハワイと日本の小学校の似ているところ,違うところを知り,どうしていったらいいのか考える学習をしました。
【3年生】 2021-09-14 17:55 up!
書写 習字
「トン・スー」と筆をゆっくりと動かして,はらいの練習をしました。
力を抜いて書きます。
難しいので,何度も練習していました。
【3年生】 2021-09-14 17:55 up!
6年 武士の世の中へ
資料をしっかりと使って,学習することができました。
【6年生】 2021-09-14 17:55 up!
6年 武士の世の中へ
子どもたちは,源氏が武士に領地を与えることで,軍の人数を増やしていったこと,源頼朝が征夷大将軍に任じられ,鎌倉幕府をひらいたことを学習しました。
【6年生】 2021-09-14 17:55 up!
6年 武士の世の中へ
今日の授業では,教科書P48.49の資料を使って,源氏が勢力を拡大しながら,平氏と戦ったことを学習しました。
【6年生】 2021-09-14 17:55 up!
6年 武士の世の中へ
6年生の社会科「武士の世の中へ」の学習の様子です。
【6年生】 2021-09-14 17:54 up!
6年 ネコのミヌース
【6年生】 2021-09-14 09:46 up!
6年 ネコのミヌース
今週の授業では,絵の具を使って作品に色をぬっている子もいました。
線を意識して丁寧にぬっています。
【6年生】 2021-09-14 09:46 up!
6年 ネコのミヌース
子どもたちは,ネコのミヌースのお話をイメージしながら,作品づくりをしています。
【6年生】 2021-09-14 09:46 up!
6年 ネコのミヌース
6年生の図画工作科「ネコのミヌース」の学習の様子です。
【6年生】 2021-09-14 09:45 up!