モノづくり体験 4年生
細かい作業も真剣に取り組んでいました!!
出来上がった作品を光にあてて,みんなで奏でる音を楽しみました。
【4年生】 2021-10-27 09:02 up!
モノづくり体験 4年生
「音を奏でる不思議な石ころ」というテーマで,モノづくり体験をしました!!
自分の力で最後まで集中して取り組んでいました。
【4年生】 2021-10-27 09:01 up!
5年 算数
多角形の面積の求め方を考えました。同じ流れでいろいろな図形の求め方を考えてきたので子ども達も慣れた様子でいろいろな求め方にチャレンジしていました。それぞれの図形の面積の求め方をしっかり覚えるまで練習していきましょう。
【5年生】 2021-10-26 18:51 up!
6年 天下の名城をよみがえらせる
子どもたちは,教材に出てくる登場人物のおもいに迫りながら,自分たちのふるさとに対するおもいを考えていきました。
【6年生】 2021-10-26 18:51 up!
6年 天下の名城をよみがえらせる
授業では,姫路城の改修工事にかかわった人たちのおもいを通して,郷土のほこりを守ることについて学習しました。
【6年生】 2021-10-26 18:51 up!
5年 算数
今までに習ったことを使って,ひし形の面積の面積の求め方を考えました。長方形をつくるやり方などいろいろな方法で考えていました。
【5年生】 2021-10-26 18:51 up!
4年生の自転車教室
北警察署の交通課の方や地域の方に正しい自転車の乗り方を教えてもらいました。緊張しながらも大事なお話を聞いて自転車に乗りました。
【そらいろ】 2021-10-26 18:51 up!
3年生 跳び箱運動
2年生の時よりも高くて大きい跳び箱に挑戦しています。準備や後片付け,並べ方も友だちと協力してスムーズに,上手にできるようになりました。
ねらい1では高さに挑戦,ねらい2では新しい技に挑戦します。
【3年生】 2021-10-26 18:51 up!
6年 天下の名城をよみがえらせる
6年生の道徳「天下の名城をよみがえらせる」の学習の様子です。
【6年生】 2021-10-26 18:50 up!
3年生 アンケートづくり
タブレットを使って,アンケートづくりをしました。好きな色は?好きな動物は?など楽しく取組ことができました。アンケートに答えてもらうと,グラフになってみられることにびっくりしていました。
【3年生】 2021-10-26 18:50 up!