2年生 お話の絵 鑑賞会
紙が足りない!と
たくさんの友達のいいとこを見つけている人もいて
素敵だなと思いました。
【2年生】 2021-10-04 17:01 up!
2年生 お話の絵 鑑賞会
中には,
「〇〇と話しているみたい」「〇〇していそう」など
絵を見て,想像を膨らますことができている人もいました。
【2年生】 2021-10-04 17:01 up!
2年生 お話の絵 鑑賞会
絵の具の塗り方や色の混ぜ方など
友達がどんな風に色を塗っているのか
しっかりと鑑賞していました。
【2年生】 2021-10-04 17:00 up!
2年生 お話の絵 鑑賞会
本当に,素敵な絵が完成しました。
今日は,友達の良いとこを
見つけます。
【2年生】 2021-10-04 17:00 up!
2年生 お話の絵 鑑賞会
お話の絵が完成しました!
今日は,美術館を開催し,
絵を鑑賞しました。
【2年生】 2021-10-04 17:00 up!
2年生 スポーツフェスティバル
今日も暑い中,水分補給もこまめに取りながら
練習を頑張っています。
だいぶそろってきましたね!
【2年生】 2021-10-04 17:00 up!
こころあっぷタイム
友達に自分のすてきなところをみつけてもらいました♪
【6年生】 2021-10-04 17:00 up!
こころあっぷタイム
今日のこころあっぷタイムは「すてきな性格をみつけよう」をしました。
【6年生】 2021-10-04 17:00 up!
社会 戦国の世の中
応仁の乱によって,その後どんな時代になったか資料を読み取り,
シンキングツールにまとめていきました♪
【6年生】 2021-10-04 16:59 up!
社会 戦国の世の中
京都の「北野天満宮」で550年ぶりに行われた北野御霊会を知り,応仁の乱はどのような戦いだったのか,予想をしました。
【6年生】 2021-10-04 16:59 up!