![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:98 総数:907005 |
1年生 体育「リズムあそび」2
「腕をしっかりのばす!」
「体は大きく動かす!」 「指先を見る!」 などなど,ポイントを意識しながら練習しています。 一番大切なのは,「楽しく,元気よく!」 ![]() ![]() 1年生 体育「リズムあそび」1
スポーツフェスティハ゛ルに向けて,運動場での移動や立ち位置を確認しました。
体育館で踊るよりも広くて,のびのびと動けますね。 ![]() ![]() 10月は目の健康について考えよう!![]() ![]() ![]() 秋の一句 4年生
国語では,「秋の楽しみ」という単元で俳句作りにチャレンジしました!!
素敵な俳句が作れていたと思います。 ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル練習
10月7日(木)
スポーツフェスティバルの練習が順調に進んでいます! おうちの人に見てもらえるのが楽しみです! ![]() ![]() 6年 大宮SDGs![]() ![]() 6年 大宮SDGs![]() ![]() 1年生 生活科「いきものとなかよし」3
ウサギさんが教室にいたので,休み時間には飼育委員会のお兄さん,お姉さんがお世話をしにきてくれました。
「それってエサ?」 「おトイレきれいにしたのに,すぐおしっこしちゃってる〜!」 ひとつひとつのお仕事を興味津々でながめていました。 ![]() ![]() 1年生 生活科「いきものとなかよし」2
手で触れるだけではなく,目で見て調べるのも大切です。
「目が大きくてまんまる〜」 「しっぽが短くてかわいいね。」 「ひげもいっぱい生えてる!」 見つけたことはカードに書いて,伝え合いました。 ウサギ博士に一歩近づいたね! ![]() 1年 こくご「うみのかくれんぼ」
1年生は国語で「うみのかくれんぼ」を学習しています。教科書に出てきた海のいきもの「はまぐり・たこ・もくずしょい」についてワークシートを使いまとめてみました。作成したワークシートは台紙に張り付け,表紙にクーピーで絵を描きました。
学習の後半は,自分で選んだいきものについて調べていきます。今からとても楽しみにしています。 ![]() ![]() |
|