修学旅行SIN8
大鳴門橋をわたり、あすたむらんど徳島に到着しました。まずは腹ごしらえです。
【学校の様子】 2021-10-21 13:59 up!
修学旅行SIN7
これから、高速に乗り、あすたむらんどに向かいます。朝が早かったので、お腹がすいてきました。
【学校の様子】 2021-10-21 12:34 up!
修学旅行SIN6
【学校の様子】 2021-10-21 12:32 up!
修学旅行SIN5
館内では、地震の様子を実際見て、体験して、一人一人がしっかり考えるきっかけになりました。
【学校の様子】 2021-10-21 12:31 up!
修学旅行SIN4
北淡震災記念館での学習です。来る前には事前に学習していました。館長さんのお話の中にあった「自分の命は自分で守る」しっかり心に留めていることでしょう。
【学校の様子】 2021-10-21 12:30 up!
修学旅行SIN3
淡路SAでトイレに行き、集合写真撮影をして、北淡震災記念館へ出発します。
2号車では、今日誕生日の2人へ、バースデーソングと拍手のプレゼントがありました。あたたかい雰囲気です。
【学校の様子】 2021-10-21 10:26 up!
修学旅行SIN2
明石海峡大橋を渡っています。もうすぐ淡路SAでトイレ休憩です。
【お知らせ】 2021-10-21 10:25 up!
修学旅行SIN1
6年生81名、元気に行ってきます。
たくさんのたくさんの見送りありがとうございました。
【お知らせ】 2021-10-21 08:13 up!
6年生修学旅行【出発】
6年生は,本日より1泊2日の修学旅行です。先ほど,出発式を終え,バスが発車しました。修学旅行の様子につきましては,本校HPにてお知らせいたしますのでご確認ください。
【学校の様子】 2021-10-21 07:57 up!
3年校外学習にいきました!
19日(火)は黄桜伏見蔵と三菱自動車工場へ見学に行きました。黄桜伏見蔵では,お酒の作り方を学び,作られた後,ビンや紙のボトルに詰められていくラインの様子を詳しく見ることができました。三菱自動車工場では,「鋳造」→「機械加工」→「組み立て」という車のエンジンをつくる工程について,工場の中を見学しました。どちらの工場も,機械と人が手を取り合って製品がつくられていること,そして,そこにはたくさんの工夫,はたらく人の思いがあることを知ることができました。
【学校の様子】 2021-10-20 20:08 up!