![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:62 総数:282520 |
前期3組と3年生 体育祭の後片付け![]() ![]() みんなで砂のついたパラバルーンを雑巾できれいに拭きました。 体育祭の後で疲れているにも関わらず,進んできれいにする姿に感心しました。 3年生 アイデア走![]() ![]() ![]() 体育祭 みんなの かがやき つなげよう![]() ![]() ![]() BTSのダンスは,少し恥ずかしがりながらも,楽しそうに踊りました。 パラバルーンの演技では,練習中,苦労した打ち上げ花火が大成功しました。 26人で力を合わせ,一つの演技をやり終え,子どもたちの顔は達成感でいっぱいでした。 あたたかい拍手をいただき,ありがとうございました。 体育祭
本日,爽やかな秋風の中,体育祭を実施することができました。
『全力勝負!!〜みんなで輝く体育祭〜』のスローガンのもと,紅白のチームに分かれ競技をしました。オープニングでは,6・9年生が合同でダイナミックに『京炎そでふれ』を演舞しました。その後も生徒達は,競い合う種目やダンスに力一杯取り組みました。競技の結果,白組が優勝しましたが,互いに讃え合う姿がとても印象的でした。 閉会式の後は,京北の伝統文化である『丹波音頭』を保護者の方・地域の方といっしょに踊ることもできました。 温かいご声援いただきました来賓の皆さま,保護者・地域の皆さま,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 新しい本どんどん読んでね!
体育祭や学習発表会に向けてがんばっていますね。その合い間を見つけて図書館に来てくれていてうれしいです。
正面のコーナーをかえました。新しく入った本のうち物語や絵本以外はカウンター前にあります。いろいろなジャンルの本にチャレンジしてください。学級文庫にも入れてください。 10月31日は「ハロウィーン」ですね!魔女やおばけ,かぼちゃなどの絵本をあつめてみました。手にとってみたり,かりたりして楽しみましょう。 ![]() 10月26日の献立![]() ![]() 3年 京北ふるさと未来科〜インタビュー〜![]() ![]() ![]() 3年 京北ふるさと未来科〜試食会〜![]() ![]() ![]() ソフトテニス新人戦代替大会(修正)
10月23日(土)個人戦が元滋野中学校で行われました。本校からは、2ペアが参加しました。そのうち1ペアは2回戦まで勝ち上がりました。それぞれのペアがファイナルゲームまでもつれ込む接戦でしたが、後少し力が及びませんでした。
また本日は、団体戦が桂中学校で行われました。強豪相手に2ペアで挑み善戦しましたが、0対3で敗戦となりました。両日ともに選手の皆さんは、全力でプレーしました。お疲れさまでした。 ![]() ![]() 6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」![]() ![]() 「最近寒いから仕事で帰ってきたおうちの人に温かい食事を用意したいな。」や「健康のことを考えて栄養バランスが良い献立にしよう。」など料理を作る相手を想像しながら献立を考えていました。 5年生で学習した五大栄養素と食品のはたらきをもう一度考えるきっかけになりました。 |
|