![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:60 総数:534266 |
★学校★体育発表会!!(2021/10/28)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 5年生の激闘ぼう引き! 6年生の華麗なる集団演技!! 子どもたちへの あたたかい拍手 ありがとうございました! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ 今日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・関東煮 ・ごま酢煮でした。 ちくわ・じゃがいも・にんじん・だいこん・こんにゃく・うずら卵が入った関東煮。けずりぶしと昆布のだしと,さとう・みりん・濃口醤油・薄口醤油でじっくり朝から炊きました。心も体もあたたまる献立でした。 キャベツのシャキシャキとした食感を楽しめたごま酢煮でした。 ★学校★体育発表会!!(2021/10/28)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日は! 5年生! 6年生! の体育発表会! 多くの保護者の方の 熱視線を受けながら 子どもたちが,躍動していました! 5年生の激闘ぼう引き! 6年生の華麗なる集団演技!! 子どもたちへの あたたかい拍手 ありがとうございました! 今日の子どもたちの活躍に,ぜひ,言葉かけを!! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★地層!!(2021/10/28)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 6年! 理科! 土地のつくりと変化 今日の課題は! カップ地層つくり! カップのの中に! 誰が見ても! 3層以上の地層をつくる! さて,子どもたちどうするでしょう? 作る様子を動画でとる! 完成したカップ地層の写真にとる! 完成カップ地層の写真の上に! 解説を録音する! 〜と〜は,〇層のカップ地層を作りました! 第1層は,−−−−−− 第2層は,−−−−−− 第3層は,−−−−−− ・ ・ ・ 子どもたち! あざやかなカップ地層を作りました! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/10/14!(2021/10/28)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日は! 5年生! 6年生! の体育発表会! 5年生は,激闘ぼう引き! 6年生は,華麗なる集団演技! 楽しみです! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 人の目を 通して 自分を見る! ★------------------------ 誰でも 自分のことはわからないものです! 自分ではわからない自分のことを 周囲の人から教えてもらうのはどうでしょう? ◇最近の,私はどう? ◇お母さんのいいところ,3つと,なおしてほしいな〜と思うところを3つ教えてくれる? ちょっぴり勇気がいりますね! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★朝のTopPageは朝音読!(2021/10/28)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 朝音読から,1日のスタートを切る! というのは,いかがでしょうか? 今日と明日の音読は! 人権の詩! ★音読効果を上げる方法! 1)朝に音読する! 2)上手に読めなくても叱らない! 3)毎日音読する! 4)読む文章を定期的に変える! 5)徐々に音読スピードを上げる! 朝から,子どもたちと音読楽しみたいです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★体育発表会迫る!!(2021/10/28)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日は! 5年生! 6年生! の 体育発表会! 子どもたちの練習の成果! 子どもたちの成長! 目に焼きつけにおこしください! そして! お子さんの活躍に,言葉かけを! ◆今日の体育発表会,すっごくよかった! 〇〇が,あんなに,必死に走っている姿を見て,すっごく感動したよ! とっても,かっこよかった!! うれしかった!!! ◆今日の体育発表会,すっごくよかった! あんなむずかしい踊り,よく覚えたね! 練習,大変やったな! とっても,かっこよく躍ってた! うれしかったな〜 ★体育発表会当日のお願い★ ・保護者の方は,玄関前の受付を通り,運動場にお越しください。 ・受付後,体育館横の待合場所にて,おならびいただきます。 ・保護者の方の運動場への入場,退場は,教職員が指示いたします。 ・受付にて,参観者健康チェックカードを提出ください。 ・受付にて,手指のアルコール消毒をお願いいたします。 ・マスクの着用をお願いいたします。 ・お子様がいない学年の参観は,ご遠慮ください。 ・ ★体育発表会が,ステキな日となりますように! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★体育発表会!華麗なる集団演技!(2021/10/28)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 6年生! 体育発表会! 華麗なる集団演技! 新型コロナ禍での体育発表会! 密を避けなければなりません! 仲間との距離をとらなければなりません! 身体接触はできません! よって, 演技にも制限がかかります! ひとり技はできます! しかし! ふたり技,複数人数での技は避けなければなりません! 新型コロナ禍での 華麗なる集団演技! 子どもたちに! あたたかい大きな拍手をプレゼントしてあげてください! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・いわしのこはくあげ ・小松菜のごまいため ・すまし汁でした。 しょうがの・料理酒・濃口醤油で下味をつけたあじを米粉と片栗粉をまぶしてカリっと油であげました。香ばしい香りと共に美味しくいただきました。 小松菜のシャキシャキとした食感と花かつおの風味を楽しめました。 けずりぶしのだしがきいたすまし汁でした。 ★学校★体育発表会!!(2021/10/27)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日は! 体育発表会! すばらしい秋晴れ! すばらしい日本晴れ! 多くの保護者の方の 熱視線を受けながら 子どもたちが,躍動しています! 1年生にとっては,はじめての体育発表会! ワクワク!ドキドキ!の体育発表会! 力いっぱい走り,力いっぱい玉入れをしました! 2年生は,花笠音頭! 今日までの練習の成果がしっかりでている踊りでした! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|