京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:50
総数:613647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

おひさま 給食

画像1
いつもは5・6年生が活躍してくれて,配膳などしてくれます。今日は人数が少ないからと頑張って協力してくれる人もいました。

「今頃5・6年生もおいしいご飯を食べてるのかな?」と
想像しながらいただきますをしました。
かやくうどん,とても美味しくいただきました。

おひさま おひさまタイム2

画像1
画像2
画像3
おひさまタイムで「お外」で畑の水やりやプランターの準備をしていた時のことです。

「先生!バッタつかまえました。」と子どもたち。

なんと,おんぶバッタでした。
あとは,壁に大きなバッタがとまっているのも発見しました。
つかまえようとしたら羽ばたいて飛んでいきました。
トノサマバッタかな?と図鑑で調べていました。

おひさま 朝の会の後のおひさまタイム

画像1
画像2
画像3
今日は5・6年生が花背山の家に出発したので出発式後
お見送りをしてから朝の会をしました。

今日の朝の会は「お外」だったので,
プランターに腐葉土を入れて新しくラディッシュとほうれん草を植えることにしました。
5・6年生がんばってね。ぼくたちも頑張らなくちゃ!と
意気込んでいました。

花背山の家に到着!

学校を出発してからバスに揺られて
5・6年生が先ほど花脊山の家に到着しました!

入所式では校歌とともに,みんなが作った
旗が掲げられました。

これから始まる1泊2日,どんな楽しみが
待っているでしょう。

みんな元気で,今から作っていただいたお昼ご飯をいただきます。
画像1
画像2
画像3

3年 食べ物の色分け

画像1
食の学習「食べ物の色分けについて考えよう」の学習をしました。

日常の食事をふりかえって,3色の食材がバランスよくとれるように,朝ごはんや休みの日の食事を見直そうとする感想を聞くことができました。
画像2

【6年】国語「みんなで楽しく過ごすために」

画像1
「みんなで楽しく過ごすために」の学習では,

学校生活でみんなで楽しく過ごすための話し合いをしています。

今回は1年生と楽しく遊ぶための話し合いを議題としています。

みんな色々な遊びを考えていました。

山の家で桃山小旗をなびかそう!

 山の家に向けて,子どもたちは係活動に分かれてそれぞれ準備を進めています。旗係は考えたデザインを基に絵の具で色つけをして,桃山小学校五年生の旗を作ってくれています。山の家では子どもたちが一生懸命作ってくれた旗がなびくことを楽しみにしています。
画像1

【6年】総合「命をつなぐ思いをつなぐ」

画像1
「桃山小学校の避難訓練をプロデュース大作戦」も

いよいよ完成の人が増えてきました。

GIGA端末を使って,友達の考案した避難訓練を

真剣に見つめています。

自分も考えたからこそ,友達の避難訓練の

いいところや改善点が見つかります。

避難訓練を考える中で,自分のできる対策も見つけたようです。

盛り上げよう!キャンプファイヤー!

 五年生全員でキャンプファイヤーの出し物を練習しました。子どもたちは友達が頑張って準備してくれている出し物を見たり,一緒にゲームに参加したりして楽しく流れを確認することができました。五年生全員で気持ちを一つにして思い出に残るキャンプファイヤーになってくれることを期待しています。
画像1

【6年】部活動開講式

画像1画像2
今日は部活動開講式がありました。

楽しみにしていた部活動が,いよいよ始動することになり,

子ども達もとても嬉しそうにしていました。

それぞれの部活動で,精一杯活動を継続して欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp