京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:50
総数:613641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

修学旅行「解散式」

画像1
画像2
無事に大きな怪我や病気もなく学校に帰ってきました。
解散式で,この2日間を振り返り,楽しかった思い出,周りの方への感謝の気持ちを改めて感じたようです。

修学旅行「紀の川SA」

画像1
紀の川SAでトイレ休憩をとりました。
その後出発し,学校へ向けて順調に進んでいます。
車内は疲れて眠っている人も多く、落ち着いて戻ってきています。

おひさま学級 水泳学習

画像1
画像2
画像3
今日は1年生と一緒にプールで学習しました。
1年生の先生の指示をよく聞いて
カニ歩きをしたり カバに変身したり
周りの様子を見て感じながら学習することができました。

1年生があがった後に,おひさま学級だけで
宝探しの碁石拾いをしました。
20個プールに入れてみんなで拾い,集めた数が20あるか確かめました。
ルールを守って楽しく学習できました。

修学旅行「いざ!京都へ」

アドベンチャーワールドでの活動を終え
先ほど,全員元気にバスに乗り込みました。
これから高速に乗って,学校を目指します。

修学旅行「帰路につきます!」

画像1
画像2
楽しかったアドベンチャーワールドともお別れです。
雨も降らず、たくさん楽しい活動ができました。
これから帰路につきます。

修学旅行「お買い物」

画像1
ショッピングを楽しんでいます。
3000円のお小遣いを上手に使い切ろうと計算する人、少し高くても一目惚れした可愛いぬいぐるみを買った人、家族の顔を思い浮かべて選ぶ人…。お土産に迷うのも楽しみの1つですね。

修学旅行「ケニア号」

画像1
画像2
ケニア号に乗車しています!
色々な動物を近くで見られて大興奮です。

修学旅行「ランチタイム」

画像1
お昼ご飯の時間です。
イルカショーの会場で休憩中のイルカ達を観ながら、ハンバーグ弁当をいただきました。

修学旅行「イルカショー」

画像1
画像2
イルカショーを観ています。
大迫力のジャンプや、飼育員さんとのパフォーマンスに驚いていました。

修学旅行「グループ活動開始!」

画像1
画像2
アドベンチャーワールドでのグループ活動が開始しました。
ここからは班ごとに分かれて自分達で時間を見て,計画的に行動します。
班の人と仲良く楽しい思い出作りをしましょう♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp