![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:594 総数:935938 |
算数![]() ![]() 問題文を読んで,どれがどれの何倍なのかを考えながら図に表していきます。 図にすると,何算を使って計算すればよいのかがわかります。 国語
読み聞かせの様子です。
いろいろな班の読み聞かせを聞いてみて,ここはこうしたほうがいいのではないかと感じたところは自分の班に生かし,相手のことを思って上手に読むことができていました。本の世界観に入り込むこともできていて,子どもたちは前のめりになって楽しんで聞いていました。 ![]() 神出鬼没![]() こっそり体育館を覗いてみると,授業づくりのための入念な打ち合わせと準備中!「頑張ってね!」なんて気さくに声をかけてみるものの,心臓はバクバクだったのはここだけの話…。 そして,気が付かづに施錠してしまいそうになっていたのもここだけの話…。 あいさつの実
なんと、あいさつの実を集めていた瓶がいっぱいになりました!!他の学年の先生たちからも元気のいいあいさつだねと褒められることが増え、自分からあいさつをすることが当たり前になっている子どもたちが増えました!これからも、元気の良いあいさつをしていきたいです!
![]() ボールけりゲーム![]() ![]() ![]() どうすれば,うまくパスをつなぐことができて,ゴールまでつなげることができるのか,考えながら進めていきます。 まだまだうまくいかないこともたくさんあるけれど,一生懸命取り組む姿がかっこいい!! 6年生 放課後6run☆ 番外編![]() ゲーム感覚で楽しくやっているこの動き,立派なトレーニングです☆ 国語科「そうだんにのってください」
グループになってお友達の悩みの相談にのりました。
「こうしたらいいと思います。どうしてかというと…」と,考えだけではなく理由も添えて答えてあげることで,「なるほど!やってみます!」と,納得のいく答えをたくさんもらえたようでした! ![]() ![]() 6年生 放課後6run☆![]() ![]() ![]() すてきな姿がたくさん見られて嬉しいです! 6年生 体育 高跳び
最後の高跳びでした。
「今日は調子がいい!」と楽しみながら,跳んでいました! 記録を伸ばせた人がたくさんいました☆ ![]() ![]() ![]() 1年 体育 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() 体の柔軟性を活かした簡単なゲームなどをしました! |
|