京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up23
昨日:21
総数:295374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

修学旅行〜昼食3〜

画像1画像2画像3
こちらも参加したくなるような空の下での昼食...気持ちよさそうです。

修学旅行〜昼食2〜

画像1画像2
大塚美術館での昼食の風景です。気持ちよさそうな雰囲気が伝わってきます。

修学旅行〜大塚美術館での昼食1〜

画像1画像2
大塚美術館でお弁当をいただきました。
庭園で海からの風がとても気持ちよかったそうです。

修学旅行〜渦の道〜

画像1画像2画像3
とてもよい天気で,渦の道は少し怖いところもありますが,子ども達は,綺麗な景色を堪能しているようです。

修学旅行〜退館式〜

画像1
お世話になったホテルにお礼を伝えて,出発しました。温泉も気持ちよかったようです。お料理もおいしく,ゆっくり過ごすことができました。次の行き先は,渦の道です。

修学旅行〜2日目の朝食〜

画像1画像2
全員,元気に過ごしているようで,朝食後は,退館式をして,その後,渦の道を見学します。

修学旅行〜2日目の朝食〜

画像1画像2画像3
昨日は友達と部屋で楽しく過ごし,2日目の朝を迎えました。少し眠そうにしている子もいるようですが,みんなで,朝食を食べました。

修学旅行〜1日目のふりかえり〜

画像1画像2画像3
健康観察やリーダー会議をし,グループで今日の振り返り,明日のめあてなどを話し合っていました。全員,元気に1日目を過ごせたようです。

修学旅行〜1日目 旅館での買い物〜

画像1画像2画像3
旅館で1回目の買い物をしました
おうちのかたなど,渡す人のことを考えて買っていました。

修学旅行〜夕食2〜

画像1画像2
みんながおいしくいただいている様子が見られます。しっかり食べて,明日も元気に活動してくれることを願っています。明日は,旅館を出発したら,渦の道を見学します。どんな光景が見られるのでしょうか?さて,1日目の修学旅行に関するホームページの更新は,これで終了となります。明日もまた,学校ホームページに活動の様子を掲載しますので,明日の更新をおまちください。ご覧いただいた皆様,ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp