![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:453826 |
3年生 重さの学習![]() ![]() 先週は,1kgの重さがどれくらいかを考えながら砂を袋に入れる学習をしました。また,量る前に重さを予想し,実際に量った重さと比べる学習もしました。イスのような上皿ばかりに乗せられないものは,ばねばかりを使い重さを量りました。 【5年】 アイビー交流(運動会を終えて)![]() ![]() ![]() すると,なんと3年生も5年生に向けてコメントを書いてくれていました!! 感動です!! まだ,アイビーペアは決まっていませんが,これから,さらに交流を深めていきたいと思います。 【5年】 書写〜毛筆〜![]() ![]() 部活動![]() ![]() ![]() 地域の方々にも大変お世話になり,有難うございます。 それぞれの活動に熱中し有意義な時間を過ごしていました。子どもたちは充実感の笑顔です。 空を見上げると虹がかかっていました。 でこぼこ はっけん!![]() ![]() ![]() 学校にはたくさん『でこぼこ』があることに気付き,驚いていました。 理科〜もののとけかた〜![]() そんな問いかけに,「砂糖!塩!チョコレート!氷!アメちゃん!…」という反応が見られました。新しい単元の一番初めの授業はドキドキワクワクがいつも以上にたくさん見られます。今回は,色々子どもたちが答えた中から「アメ」と「食塩」を溶かして様子を観察しました。さて,どのような結果になったのでしょうか…。 すがすがしい秋晴れ![]() ![]() ![]() すがすがしい秋晴れの空の下で,高学年はドッチボール,中学年は総合遊具,低学年は鉄棒やうんていで元気いっぱい楽しそうに過ごしていました。 クラブ![]() ![]() ![]() 子どもたちは,久しぶりであったため,楽しみにしていた様子でした。 他学年とチームワーク良く応援しあいながら活動姿は,活気にあふれていました。 このような交流の場をもつことができて,とてもうれしく思います。 モノづくり体験![]() ![]() リースを作ったよ
あさがおのつるでリースを作りました。支柱にしっかりとつるが巻いていたので,お友達にも手伝ってもらいながら作りました。しばらく乾燥させてから,周りを飾りたいと思います。どんなリースが出来るのか楽しみです。
![]() ![]() |
|