4年 国語
「慣用句」の学習をしています。
調べた慣用句を使って,慣用句カルタを作りました。
日常生活でも使っていきたいですね。
【学校の様子】 2021-10-28 17:23 up!
4年 算数
面積の学習の復習をしています。
面積を表す単位もたくさん学習しました。
【学校の様子】 2021-10-28 17:23 up!
2年 音楽
2年生の音楽では「山のポルカ」と「かねのおと」の練習をしています。指番号に気をつけながら,練習をすすめます。
【学校の様子】 2021-10-28 17:23 up!
3年生 係活動
本係さんがペープサートを使って読み聞かせをしている様子です。
【学校の様子】 2021-10-28 13:58 up!
3年生 図画工作科の学習
小ものいれを作っている様子です。
かみねんどやビーズ,プラスチック容器などを使って作っています。
完成が楽しみです。
【学校の様子】 2021-10-28 13:58 up!
3年生 算数科の学習
算数科の授業の様子です。
関係図を上手にかけるようになってきました。
【学校の様子】 2021-10-28 13:58 up!
3年生 算数科の学習
自分の考えを図を使って友だちに伝えている様子です。
少しずつ分かりやすく伝えられるようになってきました。
【学校の様子】 2021-10-28 13:57 up!
3年生 算数科の学習
自分の考えをノートにかいている様子です。
図を使って上手にあらせるようになってきました。
【学校の様子】 2021-10-28 13:57 up!
1年 給食
【学校の様子】 2021-10-28 13:56 up!
1年 算数
今日は,数え棒を使って形作りをしました。何本使うのか,どうつなげるのかを考えて作ることができました。
【学校の様子】 2021-10-28 13:56 up!