![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:708657 |
3年生展示
3年生富士山レポートです。
![]() ![]() ![]() 3年生展示
3年生展示「シールアート」です。
72名で266400ピースを張り合わせました。 ![]() ![]() ![]() 2年生展示
2年生展示「TSUNAGU」未来のためにできることです。
![]() ![]() ![]() 2年生展示
2年生は高校について調べ,各校の特色や魅力についてまとめました。
![]() ![]() ![]() 1年生の展示
1年生展示「我が町 発見」です。
![]() ![]() ![]() 1組展示
1組の展示,「働く」を「学ぶ」です。
![]() ![]() ![]() 学習発表会
今年の学習発表会はZOOMを使い,全員が一堂に集まることはせず,オンラインで行いました。
オープニングでは聖火リレーで各教室を回るなど,趣向を凝らした演出もありました。有志のダンスやバンド演奏もあり楽しい企画や演出もありました。各学年や教科の展示や発表では,コロナ禍で多くの制限を受け,十分な時間等も取れないこともありましたが,よくまとめられており,改めて考えさせられたり学ぶこともたくさんあったと思います。 企画,運営を担当した学校祭実行委員会のメンバーのみなさん,お疲れさまでした。オンライン開催で初めてのことも多い中でしたが,緻密な計画,配慮のいきとどいた運営で素晴らしい学習発表会となり,洛水中の新たな歴史の1ページが創られた1日となりました。 次は体育大会です。さらに盛り上がっていきましょう。 以下は,各取組の様子です。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会の準備
今日は3限から明日の学習発表会の準備を行いました。
各学年で取り組んだ内容を展示したり,発表の準備をしました。 ![]() ![]() ![]() 英語検定
10月2日(土)に本校で英語検定を行いました。
準2級から5級に分かれて、36人が受験しました。 英検は、学習レベルに応じて7つの級が設定されており、1級から5級まで、どの級からでもスタートすることができます。 英検にチャレンジすることで自分の英語力が把握でき、合格すればさらにひとつ上の級を目指して学習することが、社会で通用する英語力を身につける近道にもなります。 今後も、それぞれの目標に向かって努力を重ねていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 部活動再開
昨日をもってコロナの緊急事態宣言がすべて解除となりました。
今日から部活動が再開です。久しぶりで、動きは堅そうでが徐々に慣らしていきたいと思います。 活動時間については段階的な解除となります。 10月15日(金)まで土日も含め校内限定で2時間以内。(大会参加は可) 10月29日(金)まで京都府内に限り対外的な活動可。 10月30日(土)から通常の活動。 なお、10月より完全下校は17時15分です。 ![]() ![]() ![]() |
|