![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:15 総数:443761 |
工業製品・・・
5年生
社会科の学習で,工業製品について学習をしています。 どんなものがあるのか? また,昔と比べて,工業製品の割合が変わってきていることも 資料から読み取りました。 また,太平洋ベルトという,工業地帯が港の近くにあることなども 学習をしました。 これから,どんな工夫や課題があるのかを調べていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() はつか大根
2年生
ついこないだに植えたはつか大根の種から 芽が出てきました。 子どもたち,毎日,うれしそうに見ています。 今日は,観察カードに記録したり, 撮影したりしました。 もうすぐ,間引きをする予定です。 ![]() ![]() ![]() 思い出の体育科学習発表会![]() ![]() かきました。 子どもたち,それぞれ,がんばったこと,楽しかったこと 心にのこったことなどをかいていました。 体育科学習発表会のふりかえり![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会のふりかえりのため 撮影した動画を見たり,ペア学年の「ステキ」を見つけて 付箋にかきて届けたりしました。 ペア学年から「ステキ」が届けられると,とてもうれしそうに していました。 また,生き方探究パスポートのふりかえりも書きました。 とてもがんばったことや充実したことが伝わるふりかえりでした。 ありがとうございました
本日,無事,体育科学習発表会を終えることができました。
2学期から,子どもたち学習してきた成果を発揮し, 素敵な姿を見せてくれました。 子どもたちの練習を励ましてくださったり, 体調管理をしてくださったり, ご家庭でもサポートしていただきありがとうございました。 子どもたちのがんばりを認め,褒めてあげて下さい。 体育科学習発表会を行うにあたり,学校からの感染対策等 にご協力とご理解をいただきありがとうございました。 週末ゆっくりと休んで,月曜日にまた元気な顔を見ることができる のを楽しみにしております。 ![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会(5・6年)
午後からは,体育科学習発表会5,6年の部が行われました。
雲一つない青空でした。 5・6年生も50mを風のように走り切りました。 高学年になると,スピードもはやくなっています。 5年生は,鳴子おどりとマイムマイムを踊りました。 6年生は,「ヒーロー」をテーマに, 表現運動とフラッグ体操をしました。 両学年とも,心を一つに,素晴らしい演技を見せてくれました。 終わった後,子どもたちの充実した表情が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会(3・4年)
体育学習発表会3・4年生の部。
3・4年生も50m走を行いました。 スタートよく,ゴールまで一気にかけぬけました。 次は,3年生の「南中ソーラン」 そして,4年生の「ダンス」でした。 子どもたちの気持ちのこもったダンス。 そして,ダンス自体を楽しんでいる様子が伝わってきました。 見ている人を笑顔にさせてくれるダンスでした。 ![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会(1・2年)
素晴らしい秋晴れの空の下
子どもたちが楽しみにしていた 体育科学習発表会の日となりました。 まずは,1・2年生の部です。 50m走。最後まで一生懸命ゴール目指して 走っていました。 そして,1年生,2年生と順番にダンスを踊りました。 曲に合わせて,笑顔で,リズミカルに踊っていました。 とてもかわいらしかったです。 この日まで一生懸命練習をしていきました。 その成果を発揮することができたと思います。 朝早くから,たくさんの保護者,地域の皆さまに ご声援をいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 声かけデー
今日は,声かけデーでした。
朝早くから,子どもたちの登校に付き添っていただき ありがとうございました。 ここ数回,声かけデーの日は,雨が続いておりましたが, 今日は,とてもいいお天気でよかったです。 朝早くから,ありがとうございました。 最近,子どもたちのあいさつが,より素敵なあいさつに なっています。 10月の朝会で,心のこもったあいさつをするために 具体的な目標を立て,子どもたちがあいさつをしてくれるように なりました。 子どもたちの心のこもったあいさつで,朝から,幸せな気持ちに なっています。 続けていくことが大切です。 お家でもお声掛け下さい。 ![]() ![]() 明日に向けて・・・
明日の体育科学習発表会へ向け,
子どもたち,最後の練習を行いました。 どの学年も素敵な姿を見せてくれました。 明日は,保護者の方や地域の方に見ていただけるとあって, さらに素敵な姿を見せてくれるのではないかと思っています。 今日は,早く寝て,体調を整えて,明日にのぞんでほしいと 思います。 ![]() ![]() ![]() |
|