![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:45 総数:652756 |
3年 図工の鑑賞会![]() ![]() 5年 旋律の重なり合う美しさ![]() ![]() ![]() 「いつでもあの海は」の主旋律を歌いましたが,とても透き通った声で子どもたちは歌っていました。 この曲は,旋律の重なり合うひびきを感じながら合唱する曲です。 次回の音楽科の学習で,旋律の重なり合う美しさ味わってほしいです。 1年生 みずあそび![]() ![]() ![]() かにさん歩きも上手にしていました。 子どもたちは,「気持ちがいい。」,「楽しい。」,「もっとやりたい。」と言っており,次の水泳学習は水位が上がるので,もっと楽しみですね。 1年生 あさがおのかんさつ![]() ![]() 今日は,つぼみがたくさんできており,花がきれいに咲いているアサガオもあり,その様子をよく見ながらかきました。 これからも元気に育ち,綺麗な花を咲かせてほしいですね。 1年生 みずあそび![]() ![]() ![]() 今日はとてもいいお天気だったので,とても気持ちがよかったですね。 楽しそうな笑顔がたくさん見られました。 3年 代表委員の子たちから
今日は代表委員の集まりがあったので,1学期の代表委員の子たちが参加してきてくれました。そこで聞いたことを帰りの会のときに伝えてくれました。委員会活動は,みんなの学校生活のために活動してくれていることに気付けるといいですね。
![]() 3年 水慣れ
今日から3年生の水泳学習が始まりました。今日は水慣れということで水位は浅かったのですが,2年ぶりのプールに子どもたちは大喜びでした。
![]() ![]() 1年生 体育科 みずあそび![]() ![]() 3年 送風機を使って・・・
理科の実験で送風機を使って実験しました。強い風にすると遠くまで進んだことに子どもたちはびっくりしていました。
![]() 1年生 図画工作科 はこでつくったよ![]() ![]() |
|