5年生 迫力ある走り!
高学年リレーに挑戦した仲間がいます。「先生,緊張します。」という声が届く中,4年生,5年生,6年生がゴールに向かって心を一つにして挑みました。どんなことがあっても,最後まであきらめずに走り切る姿に感動と勇気をもらいました。勝ち負けだけでなく,大切なものがある…と教えてもらえる走りでした。真剣なまなざしが,輝いていたよ。
【5年生】 2021-10-20 17:53 up!
最高の笑顔に乾杯!
団体演技の最後には,みんなで頑張ってきたことを讃え合って「ハイタッチ」をすることを子どもたちと考えました。この瞬間の子どもたちの笑顔,たまりません!
全力でやり抜いたから,29人の心が一つになったから,だからこそのこの笑顔だと思います。一人でも手を抜いていたら成しえなかったこの達成感。こんな感情にさせてくれたあなたたちに感謝です。あなたたちとだからこの演技ができたと思います!最高の思いだがまた一つ増えました!本当にありがとう。
これからもみんなですべてのことに全力投球で,壁を乗り越えていこう☆あなたたちと過ごす未来がまたさらに楽しみになりました!
【6年生】 2021-10-20 17:52 up!
29人の心が一つになった瞬間☆
何度も並びなおして場所を覚えたフォーメーション。本番はビシッときまりました!全員の心が一つになったから。誰一人集中力を切らさなかったから。それが証明された瞬間だと思います!最高の瞬間だね☆この一瞬一瞬をこれからも大切に,ずっと意識していこう!
【6年生】 2021-10-20 17:52 up!
5年生 体育学習発表会ですが・・・
5年生は,体育学習発表会の中,午前中は授業に集中して頑張りました。外での体育学習発表会の様子が気になって当然です。先生も,どうなっているのか他の学年の様子を見たくてたまらなかったです。その中,自分の気持ちを切り替えて授業に集中し頑張りました。今日は,社会科の学習の導入で,もし自分が工場を作るとしたら,どんな場所につくるか班で意見を出し合いまとめました。「海のそばにつくる」「北海道につくる」「都会につくる」…となぜそうするのか根拠を述べて伝えました。外が気になる中,授業に集中してのぞむ姿,さすが高学年だと思います。あなた達だからこそ,できることなのですよ!だから,先生もあなた達とやる授業をいつも楽しみにしています!
【5年生】 2021-10-20 17:52 up!
小学校生活最後の体育学習発表会
今日は待ちに待った体育学習発表会。天候が少し危ぶまれましたが,子どもたちの想いも届き,無事開催することが出来ました。そして,これまで約1か月間練習を積み重ねて来た団体演技。29人の心を一つにするために子どもたちが提案してくれた円陣を組んで演技をスタートしました!
それからこれまで自分たちを支えてくださったお家の方や地域の方,先生方に感謝の思いを届けるために29人全員で心を込めて言葉を伝えました☆
【6年生】 2021-10-20 17:51 up!
団体演技 「レッツ冒険ダンス!〜夢をつかみとろう!〜」 パート5
最後の隊形も きれいに 揃いました。
最初から最後まで,きらきらスマイルたっぷりで
踊り切りました。
子ども達から,元気と勇気と感動をもらいました。
冒険ダンス,大成功! 感動をありがとう!
【2年生】 2021-10-19 19:38 up!
5年生 体育学習発表会 その4
勇敢なる赤と白の侍達が全力を出して必死に戦っています。練習の時から,どのように跳んだらいいか,自分達で考えを深めてきました。「棒を低く!」などの声をかけ合うなど,下を通る棒に当たらないように,全力で跳んでいます。
【5年生】 2021-10-19 19:38 up!
みんなが笑顔になれるように2☆
他にもたくさん頑張ってくれている6年生を紹介します☆みんなで準備や片付けをし,運営までしたからこその達成感だと思います☆あなたたちのおかげでみんなが気持ちよく体育学習発表会をすることができました!本当にありがとう!
【6年生】 2021-10-19 19:38 up!
団体演技 「レッツ冒険ダンス!〜夢をつかみとろう!〜」 パート4
機材のトラブルにも 一切慌てず。
自分たちで考えて 我慢。
子ども達の臨機応変な態度に 感動・感激でした。
本当に成長しましたね。
周りの皆さんの温かい拍手のおかげで,リスタート!
温かく見守ってくださり 本当にありがとうございました。
【2年生】 2021-10-19 19:38 up!
みんなが笑顔になれるように☆
今日は体育学習発表会本番。6年生の子どもたちは1日通して体育学習発表会の運営をさせていただきました。“最高学年として自分たちにできること”を考えて,一人一人が行動できていたと思います!全校のみんなが笑顔で競技を終えられるようにと,頑張る姿が最高でした☆
【6年生】 2021-10-19 19:38 up!