京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:12
総数:299633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

2匹とも蝶になりました!

画像1
 1年生が育てていた芋虫が,2匹とも無事に羽化しました。一生懸命育てましたが,蝶になったらお別れです。自分で羽ばたき始めるのをじっと待って,空に飛んでいく蝶にお別れをしました。

月曜日の朝は体育から!

画像1
画像2
画像3
 2年生の月曜日は体育から始まります。先週に引き続き,『とび遊び』を楽しみました!

風柱を目指す3年生は

風の威力を「紙とシールで見える化」していきます。
ロイロノートに負けない「紙とシール」ツールも2回目。
学習がスムーズに展開していました。
画像1画像2画像3

水柱を目指す4年生は

1時間目の感触を思い出しながら予想を話し合います。
「空気より水は重たく感じたから,手ごたえはかたい?」
「ちょっとだけ押すことができる?体積はすこし小さくなる?」
「いやいや,押せないと思う。体積は変わらない?」
「私は空気と同じような感じがした。空気とおなじように押せて,手を離すと元にもどる?」
「水なくなるのかもしれない。」
単元初めの感触を元に,自分なりの理由で予想を話し合う4年生。
予想をしっかりと考えた後ですから,実験を通し,深く学ぶことができていました。
画像1画像2画像3

久しぶりのリコーダー♪

画像1画像2
 緊急事態宣言が解除され,音楽室にリコーダーの音色が返ってきました。久しぶりのリコーダーとあってたどたどしさもありましたが,どの子ども達も楽しそうに演奏している姿が印象的でした。♯ソの音や高音のミの音がある楽曲なので,そこが難しいところですが,何度も練習してクリアしてほしいと思います。

校内研究授業がありました。

画像1
画像2
画像3
 5年生の研究授業は『くらしを支える食糧生産』の学習でした。以前,スーパーのチラシから,食材はさまざまな産地から届いていることを学習したため,今回はより詳しく食材の産地や,その特色について調べていきました。
 調べる時間には,みんながとっても集中して,タブレットや資料集を元に,自分の気になる食材について調べていました。
 高学年らしい,主体的な姿勢がとても素敵な授業でした。

セラ先生と楽しく英語に親しむ!

画像1
画像2
昨日,ALTのセラ先生が来てくれました。

一緒に挨拶したり,歌を歌ったり,ダンスを踊ったりしながら,英語に親しむことができました。

給食も一緒に食べました。セラ先生とのおしゃべりを楽しんでいる子もいました。

みんなで遊ぶ。

画像1画像2
暑さに負けず,みんなで楽しく遊びました。

夏の生き物2

夏の生き物をつかまえて観察しました。春との違いに気づけたかな・・・
画像1画像2

夏の生き物観察

夏の植物を観察しました。タブレットで撮影し,後日しっかりと観察します。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp