京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up67
昨日:93
総数:487384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

3年生 学活 「病気の予防」

画像1
画像2
 3年生は学活で病気の予防について考えました。普段の生活を振り返ること通して,「運動」「睡眠」「食事」の3つのバランスが大切だと学びました。子どもたちはこれからの生活でどのように過ごしていきたいかについても考えていました。

3年生 「計算のじゅんじょ」

画像1
画像2
算数科「計算のじゅんじょ」の学習では,図を使って問題を考えました。いろいろな考えを出し合った後,多くの数をかける計算では,計算の順序が変わっても答えが同じになることを学びました。集中して取り組んでいました。

5年生 家庭科 栄養の種類や働きを考えよう

家庭科の学習では,泉原先生に栄養について教えていただきました。

少し前の給食の献立の材料を5大栄養素に分けてみると・・・
「和食は脂質が少ない」ということに気付きました!

総合の「食とわたし」の学習ともつなげて,考えていきたいですね。
画像1

5年生 体育 スポーツフェスティバルの練習

久しぶりに学年合同で体育をしました。
スポーツフェスティバルに向けての練習です。

さすが5年生!久しぶりに学年で集合しましたが,
話を聞くときの姿がすばらしいです。
画像1
画像2

子どもたちが帰った後

画像1
 子どもたちが帰った後の靴箱を見てみると,くつが揃っています。
帰るときに自分できっちり揃えて帰る子もいれば,自分の靴だけでなく乱れている靴を見つけて直して帰ってくれる子もいます。3年生は身の回りの物を「そろえること」を大切にして過ごしています。

10月6日・ベーコンとポテトの変わりオムレツ

画像1
 今日の献立は・・・

 ・ミルクコッペパン
 ・牛乳
 ・ベーコンとポテトの変わりオムレツ
 ・ポトフ

★子どもたちの感想から
「みるくこっぺぱんがあまくてとってもおいしかったです。またつくってください。」(1−1)
「ベーコンとポテトのかわりオムレツのたまごがやわらかくてたべやすかったし,おいしかったです」(4−3)
「ポトフの中に入っていたお肉がやわらかくておいしかったです。」(4−2)」
「ポトフのしるの味がおいしかったので,またいつかポトフを作ってください。」(4−3)」

★給食時間に運動委員会の児童がドッチボール大会のお知らせをしに来てくれました。

3年生 スポーツフェスティバルに向けて

画像1
 3年生はスポーツフェスティバルに向けて演技の練習をしています。3年生は,「一生懸命」「やる気」がテーマです。見ていただく方に,一生懸命さが伝わるように取り組んでいきます。

3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」

画像1
 国語科「ちいちゃんのかげおくり」の学習では,お話を読んだ感想を書いて,書いた文章を友達と読み合いました。学習を通して,物語の登場人物の気持ちと読み手の感じ方に違いがあることに気づく子どもがたくさんいました。

10月5日・トマトだご汁

画像1
 今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ツナそぼろ丼(具)
 ・トマトだご汁

★子どもたちの感想から
「ごはんとつなそぼろどんぶりのぐがおいしかったです。」(1−2)
「ツナそぼろどんぶりのぐがごはんと一緒に食べたらおいしかったので,また作ってください。」(4−1)
「トマトだごじるのだご もちもちしておいしかったです。また,食べたいです。」(4−1)
「トマトだごじるがおいしかったから,もういっかいたべたかったです。いつもきゅうしょく ありがとうございます。」(2−3)
画像2

書写

画像1
画像2
画像3
書写の学習の様子です。文字の大きさと配列,点画のつながりに気をつけて書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立80周年記念式典

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp