![]() |
最新更新日:2023/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:69243 |
2年ぶりの遠足
10月23日(土)
中間テストも終わり穏やかな天候のなか、2年ぶりに遠足を実施しました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で実施できず、今年度も4月に予定していたものを9月に順延し、再度本日に順延しようやく実施することができました。3年生は久しぶりの、2年生にとっては本校での初めての校外活動になりました。 3年生は地下鉄蹴上駅から岡崎公園まで景色を楽しみながら歩いたのち、動物園に入りました。生徒たちは動物の写真を撮ったりベンチで寛いだり、様々な楽しみ方でゆっくりした時間を過ごしました。 2年生は京都駅に集合し徒歩で水族館に向かいました。水族館でイルカショーを見学するなど楽しいひと時を過ごしました。 週明けからはいよいよ文化祭モードに突入していきます。各クラスの舞台発表に期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンライン訓練
10月20日(水)
新型コロナウイルス感染症の影響で、万が一学級閉鎖等が急に起こった場合、学校からの指示を迅速に伝えるために、学校のホームページに関係者のためのリンクページを用意しましたが、実際に個人々の端末でアクセスした時にどのように表示されるかや不具合がないかを確かめるために、本日のロングホームルームを利用して、オンライン接続の訓練を実施しました。 使っている端末やOSの種類によって、画面の出方や反応が違うこともありましたが、普段いごこちカフェでお世話になっているNPO法人D×Pのスタッフの方にもお手伝いいただいて、無事、訓練を終了することが出来ました。 できれば、このシステムのお世話にならずに済めばよいのですが、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだコロナ渦で予断を許さない状況が続いています。 皆さんも、手洗いうがいや3密を避けるなど、引き続き感染拡大防止の行動を心がけてください。 ![]() ![]()
|
|