京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up28
昨日:48
総数:487971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

体育祭 1年 和太鼓

去る10月13日(水)5・6限に行われた1年生の体育祭の様子です。
頑張りました。ステキでした。
画像1

3年 修学旅行2日目21

続きです。
画像1
画像2

3年 修学旅行2日目20

続きです。
画像1
画像2
画像3

3年 修学旅行2日目19

自然体験のツリーアドベンチャーの様子です。ハーネスを装着し、ジップラインも楽しみました。
雨の中ですが、楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

3年 修学旅行2日目18

1枚目の写真
箱の中に手を入れて、点字を読んでいます。解読できたら手元の錠の解錠ナンバーかわかります。この班が解読できました。
2枚目の写真
木の台から落ちずに、前に進んでいきます。
3枚目の写真
ロープを超えて前進を進めます。

画像1
画像2
画像3

3年 修学旅行2日目17

午前の様子の続きです。
室内でできるチームビルディングの取組です。
協力しあってゴール達成を目指します。これはボールの色に合った穴に、投げられたボールを落とします。傾きをお互いで調節しています。慌てると急に持ち上げてしまったりして、うまくいきません。

画像1
画像2

3年 修学旅行2日目16

マウテンバイクレクチャーの様子です!
みんな期待しています。
画像1
画像2

1年 家庭科の授業の様子

画像1画像2
タブレットで裁縫の方法の動画を見ながらバッグを作成しています。わからないところは、各々がその部分を繰り返し動画を再生し自己解決しながら行なっています。
これは、便利です。個別学習が成立しています。

1年 授業の様子

2組国語、3組社会、4組家庭の授業の様子です。
しっかりと学習しています。
画像1
画像2
画像3

2年 授業の様子

2組英語、3組技術、4組数学の授業の様子です。
しっかりと学習しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

京都市立桃陵中学校「学校いじめ防止基本方針」

学校だより

学校経営方針

配布プリント

京都市立桃陵中学校 部活動運営方針

お知らせ

京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp