![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:101 総数:471876 |
ラフティングに向けて
朝食を終え,ラフティング会場へ向かいます。空は晴天,ラフティング日和です。
![]() ![]() ![]() 朝食の様子
修学旅行2日目の朝を迎え,起床,検温をして,朝食会場へ。
本日の予定は,午前中に大自然の中をラフティング,そのあと三和観光農園で昼食後にリンゴ狩り,旅館に戻って入浴と夕食のあとにレクリエーションを行います。盛りだくさんの2日目が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 星空観賞
おはようございます。昨夜から2日目の修学旅行の様子をお伝えします。昨夜は入浴後,星空観賞を行いました。元祖星空マイスターからお話を聞き,女将さんか奏でるオカリナの音を聴きながら,満点の星空を見上げました。
![]() ![]() ![]() 宿泊施設での様子
本日の活動は順調に進み,下條温泉浪漫の館 月下美人に到着,夕食をいただきました。この後はフリータイムと入浴,そして星空観賞です。
本日の学校ホームページはこれで終了します。この後の様子は,明日お伝えします。 ![]() ![]() ![]() 平和セレモニー(その2)
千羽鶴を奉納するときには,平和への思いを込めた「宣誓文」が読まれました。
![]() ![]() ![]() 平和セレモニー(その1)
満蒙開拓平和記念館にて平和セレモニーを行い,千羽鶴を奉納しました。連なった鶴たちの中には,一人一人が平和への思いを書いてから折られたものも含まれています。
![]() ![]() 満蒙開拓平和記念館での様子(その2)
こちらは館内を見学している様子です。
![]() ![]() 満蒙開拓平和記念館での様子(その1)
2つのグループに分かれて,講和を聞いたり館内の見学をしたりしています。
こちらは講和の様子です。 ![]() ![]() 平和学習
長野県に入り,満蒙開拓平和記念館へ到着しました。ここでは講和を聞いたり資料館の見学をしたり,そして3年生全員で制作した千羽鶴を奉納する平和セレモニーを行います。
![]() ![]() ![]() 恵那峡山菜園にて
岐阜県に到着しました。恵那峡山菜園では,昼食時間を含め1時間ほどのんびりと過ごす予定です。お土産コーナーも広いので,岐阜県のお土産やお菓子を購入することもできます。
![]() ![]() ![]() |
|