![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:62 総数:282487 |
4年 「アユ食味体験」![]() ![]() ![]() 夏に放流したアユかもしれないアユをいただきました。 子どもたちは,「塩味で美味しかった」などの感想を言っていました。 4年 「ゴリ押し漁見学」![]() ![]() ![]() その後,観察用の水槽を使いゴリの様子を観察しました。「ゴリ」はお腹の吸盤を使い休むから「魚へんに休みと書いて鮴」と書くことも教えていただきました。 8年生 体育祭練習その2![]() ![]() ![]() 全員リレーの練習を行いました。 各クラスに分かれて,バトン渡しの練習をし, 最後に実際にリレーを行いました。 1秒というわずかの差で今日は1組が勝ちました。 体育祭当日はどうなるか。 当日に向けて,各クラスともさらに頑張ろうとしていました。 8年生 体育祭練習その1![]() ![]() ![]() 学年合同で行いました。 綱取りの様子です。 クラスで作戦を考えて 3回対戦していました。 1年 2年 3組 動物園 その4![]() ![]() 1年 2年 3組 動物園 その3![]() ![]() 1年 2年 3組 動物園 その2![]() ![]() 1年,2年,3組 動物園![]() ![]() 令和3年度 京都京北小中学校 研究報告会の二次案内
「令和3年度 京都京北小中学校 研究報告会」の二次案内です。
本校では,今年度「9年間の連続性と系統性のある学びの中で,豊かな言語能力と地域創生力を育む」ことを研究主題として進めています。また,今年度の研究につきましては,国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)サイエンスアコ゛ラ2021にも参加いたしております。本校の9年間のつながりをご覧いただき,是非ともご貢献を承りたいとお考えております。 詳細は以下のリンクから↓ 研究報告会二次案内 9年生 学年体育
10月15日(金),9年生は学年体育を行いました。修学旅行の疲れも吹き飛ぶ青空の下で,次の行事に向けて一つになって取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|