![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:156 総数:819735 |
5年生 今週の道徳の学習!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真の学級では,『ヘレンと共に -アニー・サリバン-』という教材をもとに学習をしました。 ヘレン・ケラーの家庭教師であったアニー・サリバン。アニーは周りから陰口を言われながらも,ヘレンの自立を願い,愛情と信念を持って厳しくヘレンを教育し続けました。そんなアニーの生き様から,目標や信念を持ち,困難を乗り越えていく大切さを考えることができました。 4年生 国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,伝統工芸について図書室の本やGIGA端末を使って伝統工芸について調べました。学習の最後には,本で調べるよさとGIGA端末で調べるよさの2つの調べ方の良さについても着目することができました。 4年生 体育参観練習![]() ![]() ![]() ![]() 本番のハードル走の動き,鳴子の動きを確認しました。 自分たちの学習してきたことを思い出し,精一杯頑張ってくれることと思います。 6年体育参観ダイジェスト版3
6年生ダイジェスト版の最終です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年体育参観ダイジェスト版2
引き続き6年生の体育参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年体育参観ダイジェスト版1
昨日の6年生の体育参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育参観ダイジェスト3
ダイジェスト版の最終です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育参観ダイジェスト2
引き続きご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育参観ダイジェスト1
本日の3年生体育参観の様子をダイジェスト版でお届けします。小さいですが何とか探していただけますでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工 「形が動く 絵が動く」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものを少しずつ動かしたり,形を変えたりして記録した写真を 連続してみると,アニメーションのように見えます。 この学習では,身近な材料を使って子どもたち自身が おもしろい動きや変化を作り出していく予定です。 この日は,グループのみんなでどのようなアニメーションを作っていくか 相談をしていました。 どのようなものが出来上がるのが,とても楽しみです。 |
|