![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:156 総数:819663 |
1年 体育参観 前日の様子
今日はお忙しい中,そして風がきつい中,来校していただきましてありがとうございました。
前日は,体育の割り当てがなかったため,教室で簡単に踊りました。気合が入っていました!! このような日々があっての今日を迎えました。 たくさんの方の前で競技や演技をするのは,1年生にとって緊張することだと思います。そんな中,全力を出し切りました。目をキラキラさせ,とても楽しそうでした。 今日,来られなかったかたも,ホームページをご覧になって,少しでも伝えられたらと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 『グローバルコミュニケーション活動』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先輩たちにサポートをしてもらいながらも,これまでの練習の成果を発揮することが出来ていました。先輩たちに「先生クイズ」を楽しんでもらえてよかったですね! 学習後の感想には「本当に楽しかった!」「勉強になりました!」など,やってよかったというものばかりでした。 9年生 体育の部 交流![]() ![]() ![]() ![]() 全員リレーでは,他クラスと接戦の中,最後までスピードを緩めることなくバトンを受け渡すことができました! 友だちに声をかけてもらいながら,楽しく終えることができました。 8年生 体育の部 交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7年生 体育の部 交流2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7年生 体育の部 交流1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() う・え組6年生 体育の部 交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分より大きな大玉に苦戦しながらも,仲間と協力して次のグループにつなぐことができました。 1年 国語「しらせたいな,見せたいな」
学校にいる生き物などを,
お家の人に分かりやすく文に書いて知らせるという学習をしています。 まずは伝えたいものをよく観察し,絵を描いて, 見つけたことを簡単に書きました。 このあと,段落や誤字脱字などに気を付けて 丁寧に文を書きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() う・え組5年生 体育の部 交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 図工「はこで つくったよ」
いろいろな空き箱や芯を使って,想像を膨らまし,
作品を作りました。 うさぎやきりんといった動物を作ったり, ロケットや電車のような乗り物を作ったり, 中には自動販売機やお店を作ったりと, みんな思い思いの作品を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|