京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up57
昨日:182
総数:626935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年生 図書室にて 1

  3校時が終わると

 「先生,今日の4時間目は図書室に行くの?」と

 嬉しそうに訊ねてくれる子が大勢いました。

 今日の時間割を見て,図書室に行くことを

 楽しみにしていたようです。

  図書室に着くと,持ってきた本を返却した後,

 「どの本を読もうかなあ。」と友達と話しながら

 本を選んでいました。

画像1画像2画像3

5年 ついにミシンと対面

画像1
家庭科の学習「ミシンにトライ! 手作りで楽しい生活」では,ついにミシンと対面しました。
ミシンを使うまでの工程がたくさんあるため,子ども達は一人ひとり実際に触って確認をしました。

初めて触るミシンなので,すぐに一人ではできません。こんな時は「思いやりの心」ですね。友達どうしで協力しながら取り組む姿は,素敵でした。
日ごろの「思いやりの心」が,些細なところで現れるものです。何事も無駄にはしたくないですね。

3年 日かげと日なたをくらべよう(2)

画像1
画像2
実際に地面を触ってみることで,気づきがたくさん生まれました!

1年生 きゅうしょくとうばん

画像1
 給食当番「バナナチーム」今週もありがとう。

 今週は配食に挑戦しましたね。

 今日は減量ご飯だったので,量も難しかったと思います。


 来週は「メロンチーム」です。よろしくお願いします。


1年生 としょかんで

画像1
 今日はみんなで図書館に行きました。

 上靴を脱いで入るのですが,最後に入った子たちが,みんの上靴をきれいに並べてくれていました!

 「靴を揃える」ということが意識できていていいですね。

 みんなのためにありがとう。帰るときとても履きやすかったですよ。

国語 「テーマにそって話し合おう」

 「ごんぎつね」の学習のまとめとして,

 今日は,「ごんは,兵十に償いをしようとして

 なぜ栗や松茸を兵十に届けたのだろうか」ということについて

 自分の考えをまとめた後にグループで話し合いをしました。

  自分の考えの根拠となることは,本文のどの記述なのか

 についてを示しながら友達と交流しました。

画像1画像2画像3

4年生 理科「月と星の位置の変化」

  今日の理科の時間には,

 「時間がたつと半月の位置はどのように変わるのだろうか」

 ということについて学習しました。

  自分が予想したことと比べてどうでしたか?
  
画像1
画像2

2年生 国語 お手紙

画像1画像2
「がまくんとかえるくんシリーズを読んで,音読げきを楽しもう。」を目標に学習を進めています。挿絵を並べ替え,あらすじをとらえました。自分の音読したい場面を音読し,登場人物の気持ちを表すにはどうしたらよいかを考えました。

1年生 図書館で

画像1
画像2
画像3
 今日の読み聞かせでは,初めて英語の本を読んでもらいました。同じ英語の繰り返しがあったので,予想しながら聞いていました。
 読み聞かせの後は,自分の好きな本を読みました。長い文章の本に挑戦する子も少しずつ増えてきました。

2年生 書写 画の方こう

画像1
画像2
画像3
画の方向を意識して漢字を書きました。まずは水書で練習です。水書の字もとても丁寧になってきました。書写の時間は特に書くときの姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けるようにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 2年:視力検査
心あったか週間   (〜29日)
ALT
10/26 1年:視力検査
10/27 フッ化物洗口
3年:多世代交流会
10/28 再検尿 SC
5年:京都モノづくり体験学習
5・6年:ジュニア京都検定
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp