![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:662735 |
図書館にて2
いろいろな本があるので,えらぶのもわくわくしますね。
![]() ![]() 図書館にて
みんながたのしみにしている,としょかんにいきました。
あさから,ブックバックをだいじににぎりしめている人もいましたね。 ![]() 3年 わたしの6月の絵
6月ってどんなイメージだろう?色は?形は?とそれぞれがイメージする6月をイメージマップで広げて考え,その後タブレットを使って6月を感じるものを探しに行きました。「水たまりに浮かぶ葉って6月っぽいかな。」「あじさいもいいな。」とタブレットを使って写真を撮ることができました。
![]() ![]() 3年 とってもつめたいみかん!
今日の給食に冷凍みかんが出ました。子どもたちはとても喜んでいて「つめたくておいしいー!」と言いながら嬉しそうに食べていました。
![]() 3年 気持ちをこめて「来てください」お世話になっている先生に頑張っている姿を見に来てもらうために案内のお手紙を書いています。「2年生の担任の先生に成長した姿を見てほしいな。」「タブレットを使って調べ学習する様子を見てほしい!」と手紙に書きたいことを考え,構成を考えることができました。 ![]() ![]() 2年 こくご かんさつ名人になろう![]() ![]() 「見る」「さわる」「におう」の視点から観察したものをくわしい文にするためにはどう書いたらいいのかを考え,一生懸命書いていました。 2年生 生活科 やさいのけんこうかんさつ![]() ![]() 2年 生活 まちをはっけん 大はっけん![]() それぞれのコースからお気に入りの場所を見つけ,カードにかきました。 2年 体育 まねっこあそび![]() 子どもたちから,リーダーは後ろをみながら,グループの人がついてこられるスピードで進むことが大切だという気づきがありました。 リーダーを変えながら,「動きをまねする」ことは,意外と難しいようでしたが,楽しんで活動していました。 2年 国語 かんさつ名人になろう![]() |
|