![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:105 総数:272935 |
カードをならべかえよう![]() ![]() ![]() 読む人がわかりやすいような順番を考えるのは難しくて,初めは戸惑っていたようでしたが,近くの席の友だちと相談したり,アドバイスをもらったりしながら並べ替えていきました。 次の時間はいよいよ作文を書いていきたいと思います。 体育学習発表会の実施について5年生 「He can run fast.She can do kendama.」![]() ![]() ロイロノートで![]() ![]() 先日の学習で提出しておいた短い言葉メモを見ながら,読む人に伝わりやすい文にするにはどんな言葉をつくのがいいのかを一生懸命考えました。 リハーサル
来週の火曜日の体育学習発表会に向けて2・3年生と一緒にリハーサルをしました。
とても強い日差しの中でしたが,自分たちの競技は全力で頑張り,2・3年生の演技や競技には「かっこいい!」「じょうずやなあ。」とあこがれのまなざしを向けていました。 本番まで後2日。みんなで「きらっと」輝く1日にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育学習発表会全体練習3![]() 19日(火)の本番が待ち遠しいです。 2年生 体育学習発表会全体練習2![]() 2年生 体育学習発表会全体練習1![]() 体育学習発表会 全体練習(低学年の部)
青空の下,低学年の体育学習発表会全体練習が行われました。
感染対策をしっかりとり,みんながんばっていました。 後は本番を待つばかりです。 ![]() ![]() ![]() 6年生と![]() 今日が最終の練習。終わった後,6年生から「本番もかっこよくおどってや。」と励ましの声をかけてもらい「はい。」と元気に返事をしていました。 発表会が近づいてきました。ワクワクドキドキです。 |
|