![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302596 |
遠足に行きました! その3![]() ![]() ![]() お昼の後は,次の目的地に出発!公園では,いろいろな遊具を使って遊びました♪少し暑かったですが,気持ちの良い青空の下交流活動ができました。 えんそく3![]() ![]() 集合写真を撮ってから,お弁当を食べました。 おうちの人が作ってくれたお弁当を嬉しそうに見せてくれました。 今日,「お弁当のお礼」を言うことを1つ目の宿題にしています。 お弁当を食べた後は,大蛇が池公園に行って,遊具で遊びました。 しかし,今日はとても暑かったので,疲れている人も多かったです。 残りの宿題は,遠足の楽しかった話をすることと,早く寝ることです。 月曜日,元気に来てください!待っています。 遠足に行きました! その2![]() ![]() ![]() 遠足に行きました! その1![]() ![]() ![]() 2年生たちは昨年度もほぼ同じコースを行ったので,昨年度のことを思い出しながら歩きます。途中で竹の里小学校に寄って,合流してから目的地を目指しました。 えんそく2![]() ![]() ![]() グループで相談して,行く場所を決めたり,ぎざぎざの葉っぱを見つけたり,おちばでお面を作ったりしていました。 えんそく1![]() ![]() ![]() 1年生全員揃ったので,教室で写真を撮ってから出発! 竹の里小学校の友達と合流して,大原野神社までしっかりと歩くことができました。 【6年】さらなる高みを目指して![]() ![]() ![]() 14日(木)には撮影した自分たちの演技を見ました。 「もっと旗の上げるタイミングを揃えていきたいな」「もっと素早く移動できないかな」自分たちの団体演技をもっともっとよくするために活発な意見交流となりました。 あきがいっぱい!![]() ![]() ![]() どんぐりを拾ったり,虫を見つけたり,リースを作ったり,子どもたちは秋を楽しんでいます。 おうちから持ってきてくれた幼虫もさなぎになりました。 羽化するか,子どもたちは興味津々です。 明日の遠足でも秋がたくさん見つけられるといいですね。 えいご,だいすき!![]() ![]() ![]() 挨拶をしたり,体の調子を聞いたり,色の名前を言ったりしました。 歌あり,ゲームありの楽しい時間で,子どもたちは英語の時間が大好きです! 本日,運動会リハーサルでした 1年生ver.![]() ![]() ![]() 競技の練習はノリノリで,元気いっぱいに踊ったり走ったりしていました。 |
|