![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:707763 |
6年 栄養について
栄養教諭の岡本先生に「和食の良さを見直そう!」というめあてで授業をしていただきました。
和食・洋食・中華どれが一番好きですか?というアンケートに対し,中華と洋食が大人気でした。 そこで和食の味わい方や「うま味」について学びました。 明日の給食が楽しみになっている子もいましたね! 今日はパンの日でしたが,明日は和食の日です。 味わって食べましょうね! ![]() ![]() ![]() 3年 ALPHABETを伝えよう!![]() 自分の名前のアルファベットを理解し,話したり,書いたりする活動を行っています。 今日は,アルファベットのお店屋さんをになった友達に 「I'm 〜. "K" please.」と言って,自分の名前のイニシャルをもらう活動を行いました。 お店屋さんは 「Here you are.」と伝え,渡します。 英語での簡単なコミュニケーションをとりながら, 自分のイニシャルをもらうことができました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)8☆![]() ![]() 学校では,全員が一堂に集まらないので動物園での全体会です。 楽しかったことをお家の人にたくさんお話してくださいね。 一日間,お兄さんお姉としてお疲れさまでした。よ〜く頑張りましたね☆ ☆2年・秋の遠足(動物園)7☆![]() ![]() ![]() 子どもたちも,昼はどう回ろうかと悩んでいました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)6☆![]() ![]() ![]() 朝早くから,お弁当を作っていただきありがとうございます☆ ☆2年・秋の遠足(動物園)5☆![]() 1年生を気遣いながら丁寧に話しかけ,休憩している姿やクイズに挑戦している姿がたくさん見えました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)4☆![]() ☆2年・秋の遠足(動物園)3☆![]() ![]() 広い場所のポイントまで,移動します。 見たい動物が見えて,ソワソワ・・・早くクイズラリーがしたいですね〜 ☆2年・秋の遠足(動物園)2☆![]() ![]() いつも見ている景色でも,友だちと見ると楽しさ倍増です☆ 学校で働いている大学生のお兄さんが遠くまで,見送りに来てくれました。 ☆2年・秋の遠足(動物園)1☆![]() 出発する時間が他の学年の授業中でしたが,見送りに来てくれた先生に静かに「行ってきま〜す。」ワクワクしながら出発です☆ |
|