![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:101 総数:510244 |
【6年】 ウメリンピック 一走懸命
次は本気リレーです。どのチームもバトンパスを中心に練習してきました。走りながらかっこよくバトンをもらうことを目指して頑張ります。
![]() ![]() 【6年】 ウメリンピック 一走懸命1
まず初めの競技はアイデアリレーです。各チームで誰が何を担当するのか話し合い,今日まで練習してきました。練習の成果を発揮して頑張っていました。
![]() ![]() 2年 ウメリンピック (4)
2年生の出番が終わってからは,運動場で3年生の演技を見たり,教室で高学年の演技を見たりしました。
むずかしい動きをしている上級生を見て,「すごいな。」「とってもきれい。」と,たくさんの素晴らしさを発見していました。見て学ぶことも多かったようで,ふりかえりでは,「私もこんな3年生になりたいな。」「これからもがんばろうという気持ちになった。」と,目をキラキラさせながら語っていました。 2年生のみなさん,今日まで本当にれんしゅうをよくがんばりました。何かに力いっぱいとりくむみなさんは,とってもかっこよかったですよ。これからも,この気もちを大切にしながら,先生といっしょにがんばっていきましょうね。おつかれさまでした♪ ![]() ![]() 2年 ウメリンピック2021 (3)![]() ![]() ![]() おうちの方が見に来てくださるということで,給食終わり頃から子どもたちもソワソワ。 昼休みに,手首にはちまきを巻き,本番がどんどん近づいてきました。 「緊張するな。」「みんなで頑張ろう!」心をひとつにして,2年生も準備へ… すばやく準備ができたので,開始時刻まで少し余裕がありました。でも,子どもたちはピシッとよい姿勢で待機。この姿もとてもかっこよかったです。 そして,笛の音が鳴って始まりの準備。大好きな「紅蓮華」の曲が流れると,堂々と踊り始めました。途中,何度か音がとんでしまうこともありましたが,子どもたちはそれに動じず,練習の成果を精一杯発揮していました。 そのあとの50m走も,全集中でかけぬけて,走り終わったあとに友達を応援する姿もすてきでした。 保護者の皆様には,今日を迎えるまで,子どもたちが体育の学習へ意欲的に取り組めるよう,励ましやサポートなどをしていただき,大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 【6年】 ウメリンピック 準備運動
今日はウメリンピック2021の日です。今日を楽しみにしてきました。最初の準備運動から全力で頑張っています。このあとの午前の部,午後の部も頑張ってほしいです。
![]() ![]() 1年生 6 ダンスが終わった後は…![]() ![]() 3年生以降の演技は教室で見ました。 どの学年の演技も,とても素晴らしく, 1年生も感動していました。 「すごいな。」「きれいだな。」 「かっこいい。」など,楽しそうに話していました。 1年 5 ダンス本番![]() ![]() ![]() 見に来てくださったみなさん,ありがとうございました。今日の頑張りをたくさん褒めてあげてくださいね。 1年 4 ダンス本番直前
給食をしっかり食べ,いよいよ午後の部の始まりです。
たくさんのお客さんを前にして,緊張と嬉しさが混じっていたようで,そわそわしながら並んでいました。まだかなまだかなと本番を待つみんな。本番はもうすぐです! ![]() ![]() 1年生 3 50M走![]() ![]() ![]() ゴールのその先を目指して,走り抜けました。 走る前にはピシッと並び, 一生懸命走りました。 声に出すことはできませんでしたが, お友達の走りも心で応援。 みんなで午前の部を大成功させました。 1年 2 全校ダンス
始めの言葉と校長先生からのお話の後は,全校で準備運動をするために全校ダンスをしました。
しっかりと手や足を伸ばすなど,競技に向けて踊っていました。 ![]() ![]() |
|