京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:156
総数:456632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 青ダンス

 いよいよ最後の曲です。このダンスは難易度が高く,休み時間や空き時間などを使って必死に練習をしていました。徐々に踊れるようになってきてからは,それぞれが教え合ったり,アドバイスをしあったりしながらよりよく見えるように工夫していました。
画像1
画像2

【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 ポンポンパフォーマンス2

 きれいな演技が続いていました。手の挙げ方やタイミングなども練習してきた以上に意識している様子が伝わってきていました。
画像1

【6年】ウメリンピック 一心絢爛 ポンポンパフォーマンス1

 3曲目はディズニーの曲「Starting Now」に合わせてのパフォーマンスです。ポンポンを使ってウエーブをしたり,順番に手を開いていくなど見所満載です。
画像1
画像2

【6年】ウメリンピック 一心絢爛 ダイナマイト2

 みんなで楽しさやかっこよさが伝わるように休み時間なども使って練習してきました。今日が最高の笑顔での演技です。
画像1
画像2

【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 ダイナマイト1

 2曲目はBTSのダイナマイトの曲に合わせて踊りました。ポンポンをもちながらのダンスです。飛び跳ねる動きも多いのですが,みんな元気に踊っていました。この曲から自分たちで作ったオリジナルのTシャツを着ています。
画像1
画像2

1年生 かたちづくり

算数の学習で,かたちづくりの単元が始まりました。

今日は,三角形の色板並べて,教科書の形を作りました。

お手本を見ながら,
「難しいな。」「この向きかな。」
「さんかくの形だけでこんなにいろいろな形ができるんだ。」

と苦戦しながらも,楽しみながら活動をしていました。

画像1
画像2
画像3

4年 アルファベットクイズをしよう

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で「アルファベットクイズ」をしました。相手に伝わるように,英語を使って問題を出したり,答えたりしました。楽しく活動することができました。

【6年】 ウメリンピック 一心絢爛 3

 一曲目はカイトの曲に合わせて組体操の一人技です。
画像1
画像2
画像3

【6年】 ウメリンピック 一心絢爛2

 演技の続きです。
画像1
画像2

【6年】 ウメリンピック 一心絢爛1

 午後からは一心絢爛です。今日まで練習を頑張ってきました。その成果を発揮して今日,最高の演技を披露します。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp