こころアップタイム
先日,第4回のこころアップタイムがありました。
養護教諭の先生に来ていただきました。
今回は断り方を学びました。自分だったらどう断るかロールプレイで確認しました。
【6年生】 2021-09-03 18:27 up!
6年 お話の絵をかこう
【6年生】 2021-09-03 18:27 up!
6年 お話の絵をかこう
「ネコのミヌース」の本を読んで,想像したことを絵にあらわしていきました。
【6年生】 2021-09-03 18:27 up!
6年 お話の絵をかこう
6年生の図画工作科「お話の絵をかこう」の学習の様子です。
【6年生】 2021-09-03 18:27 up!
6年 貴族のくらし
また,タブレットを使ったまとめも,とても上手に行うことができました。
【6年生】 2021-09-03 18:27 up!
6年 貴族のくらし
子どもたちは,タブレットを使いながら,それぞれの人々の様子をまとめることができました。
【6年生】 2021-09-03 18:26 up!
6年 貴族のくらし
今日は,単元の最後の時間だったので,今までに学習したことをいかして,貴族のくらしと農民のくらしを比較しました。
【6年生】 2021-09-03 18:26 up!
6年 貴族のくらし
【6年生】 2021-09-03 18:26 up!
6年 外国語 「My Summer Vacation」
6年生の外国語科「My Summer Vacation」の学習の様子です。
今日の学習では,ALTの先生と一緒にP50.51に書かれている,夏休みの出来事の伝え方を学習しました。
子どもたちは,発音の仕方にも気を付けて,しっかり話すことができました。
【6年生】 2021-09-03 18:26 up!
そらいろSDGs自分たちできること!
「大宮SDGsを作ろう!〜みつけよう じぶんたちで できること〜」に取り組んで行きます。今日は,知ってること発表しました。
【そらいろ】 2021-09-02 17:59 up!